![]() 2022
08/08 10:02 |
日時を間違えて観世会館💦Category : 夏きもの7月8月
あちゃー🤷♀️
やってしまった。 スケジュール管理には自信のあるはずのわたしなのに‼️ 受付に観世会館 チケットを差し出すと なんとこれは昨日ですよ!と。 ![]() 財布に券をいれたまま チラシも持ち出したものの 今日とカレンダーアプリに📅あるので信じて疑わず!に来館。 中からお囃子が聴こえて来る 太鼓の前川さんの会らしく ![]() 拝見することにしました。 ![]() 名古屋の着物友さんの刺繍の特注 わたしの帯をアレンジしてプレゼント🎁ありがたいマスクなり。 ![]() それにしてもアホでした。 これから過信せずにスケジュール🗓管理をしっかりやろ!! 本日のコーデ 小千谷 竺仙 ![]() ![]() ![]() ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 2022
08/07 14:52 |
お江戸から粋な贈り物Category : たべもの
|
![]() 2022
08/06 10:20 |
時計台レストランの懐かしい写真 ダンスしてます。Category : イベント
幼いお子さん連れの若い夫婦がランチしてはる。
![]() わたしたちも 初孫のアトランタからの本帰国をきっかけに毎年晩秋にわたしたち夫婦主催のコンサート付きパーティーをこのレストラングループ円居の各レストランで開催したことを懐かしく思い出している。 初孫 2歳! そしてその間に 孫たちが増えて 最後の会は鴨川の末っ子くんも赤ちゃんで👶参加 友人とファミリー30人あまりの方々と10年間 いい思い出となっております。 懐かしいファミリー集合写真 鬼籍に入った下鴨の姉夫妻も参加してました。 鴨川マンションの末っ子くん 現在 小6は抱っこされてる! 今では信じられないほどの長距離ランナーとして期待されている大阪の孫娘 中2は一番端でバギーを触ってる。 ![]() この広ーいフロアーでダンスもやりました💃 スマホにその画像がありました😊🥂 ![]() ![]() ![]() 夫もこんな時があったのです。 スコールも止んだようです。 ゆっくりできました。 ありがとうございました😊 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 2022
08/05 15:03 |
大学時計台下レストラン ひとりランチも良きもの^_^Category : たべもの
|
![]() 2022
08/04 16:03 |
ブルーの木綿絞り アタバック 素敵なお相席の方Category : お茶会/お茶遊び
鶴栖居さんの月釜サロンへ
お車がないし、暑いし 永観堂前までなので自転車🚲 一番避けたかったチュニックスタイルで失礼します。 首に巻き巻き 中に保冷剤^_^ 自転車おばさん全開スタイルでござりまする💦 ![]() 長崎からのおふたりさまとお相席の機会を得ました。 ![]() br/>春の国際交流会館でお茶会はわたしは常茗先生のお席を選びましたので本日のお方さまのお席は体験せずでした。 鎮信(ちんしん)流、平戸藩藩主松浦家の流派。 なんでも元は石州流から出てるらしく お相席のKさまのお流儀と似ところも多いらしい。 常茗先生に夏袴も凛々しく 一服差し上げられました。 ![]() Kさまは藤井絞りさんの木綿絞り 素敵なコーデ アタパックはビジネス仕様型^_^ ![]() や ![]() ![]() ありがとうございました^_^ ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |