fc2ブログ

京都で一番長い商店街 大徳寺の東

Category : 京の風景 スポット
王林院のあと
お昼は
以前連れてもらったのに車だったので位置関係が??
Googleさんで調べたら新大宮商店街
これ何処?

王林院から近い
ひとりで参加した時にはまだ行けず

なので妹ちゃんに付き合ってもらうことに!おおきにさんどした😊






風もあり日差しもましだったので徒歩で

件の商店街に入る

京都で一番長いとか!

件のお店
たくさん並んではる12:30

名前を書いて

待ち時間にもう一軒付きあってもらいたいお店あり、

仕出だけのお店

夫との夕飯に提げて帰りたし。


ありました!
ここが一番行きたいお店だったので 嬉しい!
感じのいいお店でした。







お昼は中華サカイ

戻ってきたら既に呼ばれました💦

テーブル席を待って入店、

麺が太く美味しい
タレが辛子味がちょうどいい

餃子もとったけど少し残し
一人前半分ずつでよかったのに、ごめん🙇‍♀️



そしてお向かいのお餅屋さんで栗と豆餅を二人とも買って

少し歩いて、
堀川北大路角の昭和の喫茶店 翡翠へ



妹ちゃん これが飲めるところをご所望でした!





可愛い❤️




お茶席
ランチ
喫茶と
いろいろ巡りました!

素敵な夏の終わりの日曜日でした!

ありがとう❣️

なんと大徳寺界隈だけで6900歩歩いてました。

暑さが少し和らぎ歩けたのが幸い。





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

韓国カフェでお昼して 賀茂川河川敷で一服^_^

Category : 京の風景 スポット
お昼混む?
予約はできないので
オープンして間がない11時半に
入店。


ネットからお借りしました。


インスタでみて知った金曜日限定のキャンパセットがお目あて。



お席ありました。



エアコンカバー センスいい!







今出川河原町

北村美術館を経て一筋目角
李青さんです。


ゆっくりさせていただきましたが
 

日日居のお席までまだ時間ある

この夏にお世話になった鴨茶の場所を思い出し
朝沸かした烏龍茶と
李青さんで買った飴ちゃんで時間調整のひと休みしました。







こんな自然環境に感謝!








ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

大学の側にあるフルーツサンドお店で久しぶりにお昼

Category : 京の風景 スポット
ちょっとお出かけは茶友さんがお稽古されているお社中会がある河村能楽堂へ

数少ない夏ワンピ



デザイナーのデコさんがショーで使われたベルトなので個性的

お気に入りで長く使っています。


まだまだ外は暑い。

それでも空は夏の大きな雲と
薄くたなびく秋の雲の共演^_^



ここまで来たら久しぶりにこちら💁‍♀️

同志社寒梅館向かい


ヤオイソのフルーツサンド🥭




本日のジュースは?
スイカ🍉

ではそれで^_^






お社中会の様子は次回に


ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

鷹山 新町の山巡り

Category : 京の風景 スポット
日日居さんのあとは
地下鉄で御池まで

まずは話題の新しい鷹山 




お飾り場で御神体を拝見しました。
装束三体が今年完成されました。


側のちきりやさんへ

奥さま いらっしやいますか?

出て来てくださりお会い出来ました。嬉しい!

肝心のアイス撮り忘れました。

お抹茶濃く美味しかったです。涼ませていただきました。



その後は
新町をゆく






鷹山記念スタンプ








ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

星のや 嵐山でお祝い会㊗️🥂

Category : 京の風景 スポット
嵐山に遊ぶ🤞(๑・̑◡・̑๑)




星のやの支配人さんが
本日は7人さまですね G 7ですね と^_^

そう
セブンガールズの集まりですとわたし 即答しました!





お船の時間まで休憩してます。

これも星のやさんのスペース^_^









スタッフが出迎えてくださる



冷泉さん以下
G 7‼️
















星のやになって初めて参りました。

以前の老舗 嵐峡館に
お船で今回のお祝い会の主役である眞由美さん そしてS子さんと一緒したことがありましたが、

老舗の建物は残しつつ
リノベーションされた星のや 嵐山に行けて嬉しいこと

宿泊客のみ夕食が出ますが

今回は冷泉さんとの関係で特別にご用意くださったらしい。ありがたいことです。


眞由美さんにお祝いの花束贈呈💐㊗️

G7 またのお出会いまで
無事でいたいものです。






お世話になりました。

楽しい一日をありがとうございました♪





眞由美さんからお内祝いと星のやさんからのお土産をいただきました。






ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード