師走の贈り物(2) AppleCategory : 暮らし
こんどは一足早い『お年玉』が届きました。
iphoneは不要な私ですが、 電話機能のない手のひらサイズのもの=ipodが欲しいと予々おもっておりました。 さくら子さんのところのお古を狙っていたのですが、 2歳半のR妹ちゃんがスイスイと上手く使っているようで下がって来そうにありません ![]() そこで、 Apple通で勘のいいさくら子さんが姉弟に呼びかけて、 みんなで贈ってくれることになりました ![]() ![]() ![]() お年玉らしいんですが。。。 ![]() 待ちきれずにもうスイスイと使いこなしてます。 子どもたちに贈られるとは ![]() ![]() みんなちゃんとやってくれている証 ![]() うれしいです。ありがとう! ![]() Appleなバアバなり!! この方も ![]() ![]() ![]() さくら子さんのスムーピーもいっしょに ![]() ![]() ランキングに参加しています。いつもありがとうございます。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
Comment |
お返事ありがとうございました高島屋 靴売場でお会いした haruです。
お返事ありがとうございました。 akeさまは今日あたりお着物で顔見世でしょうか? 私は、今年顔見世は行きませんが、 来春二月、九州博多座の二月花形歌舞伎を先行予約しました。 どうしても観たい演目があるので、遠征!します。 九州まで着物で行くのは自信がなくて、とっても残念です。 akeさまのブログは学ぶことがいっぱい書いてあるので これからも楽しみに読ませていただきます。 haruさま公開の
![]() あの靴売り場の件、さきほど記事にしました。 九州博多座ですか! お目当ての役者さんと演目がおありなのですね。 私は着物で金比羅まで行きましたよ。 思ったよりも平気でした。 これも慣れです。 また一度ぜひ着物で ![]() |