fc2ブログ

例年のごとく迎春食料品を買い込み過ぎ(汗)癖はなおらないわ

Category : たべもの
また冷蔵庫をいっぱいにしている。
だいたい奥の方まで入っているものがよく見えることなんてあったためしのないわが冷蔵庫。

昔から、冷蔵庫に相談してその日の献立を考える。

20代後半のアメリカ生活でまとめ買いして冷蔵庫をいっぱいにしていた習慣が抜けないからだと思う。

ふたり暮らしになった今も生協の個別配達で届く量のすごいこと。

あーちゃんにいつも言われる。
バアバは生協でいっぱい買うのが好きやね~と。

ということで、
迎春食品の冷蔵冷凍品ではち切れそう。

それに発砲スチロール保冷箱に納まった食料品がガレージにもある。
大人8名、おこちゃま6名の胃袋を満たしたあとも
これでお正月明け,7日頃まで買い出しの必要はないでしょう。

さて,
今夜は冷蔵庫の整理メニューでした。

チキンのコラーゲンが目的で手羽先スープを作り置きしていたもので、
雑炊にしてみた。

スープにご飯の残り(ご飯はヌメリを取るためにザルでさっと洗う)を入れて、
手羽先の身とほうれん草を加えてコトコト。

IMG_3516_20111228232008.jpg

長芋を短冊切りしてチーン1分、
明太子マヨネーズで和えた即席おかずの一品
IMG_3518.jpg

大阪の『神宗』塩昆布煮汁を使って煮た自家製昆布(山椒とちりめん)
常備用に作り置いたキノコ類のマリネ
IMG_3519.jpg

在宅率が高い超年末。
いろいろマメに家事が出来るのも幸せ。




ランキングに参加しています。

今年から入村したランキング村ですが、
おかげさまで毎日ご覧頂きありがとうございます。

今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



Comment

笑っちゃいけないけれど

 はっはっははっ、姉上、この癖だけは直りませんねぇ~(笑)。

 対照的に私んちの冷蔵庫は、いつもほぼ空っから。毎日買い物に行かねばなりませんが、将来はそれがボケ防止になるかな~と思っています(笑)。

 身軽な二女、三女、四女は、明日の夜8時ごろから三宮で女子会です。
 来年の相談などもしてきまーす。

Sistersによろしくお伝え下さい

あはは(^O^)/笑ってください(^O^)/来年も若草シスターズ会をよろしく(^O^)/
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード