fc2ブログ

向日葵

Category : 暮らし
向日葵を買いました。

毎夏何度か買います。

f6d10a6246bdc1b66ad700830b2bf1e8.jpg


何故か平凡ながら主張のある大衆的な花が好きなんです。

例えばチューリップも好き。

あなたがもし
塩瀬染め帯をカレンダーコレクション@12本も誂えることが出来るとしたら。。。
候補に入れたい花は何ですか?

私なら、

先ずチューリップ、ひまわり、もちろん葡萄蔦葉(もう既にアリ)、紫陽花,牡丹

渋いところでは、
ワレモコウ、蛍袋




Comment

春から、梅、青楓、鉄線、蓮。
そして、ake様のお印、葡萄蔦葉でしょうか・・・

季節のお花は締められる期間が本当に限られていて、
なかなか踏み切れませんが
12ヶ月の帯なんてステキですよねv-10

祝転居!

 ほんとにまめでいらっしゃいますねえ!こちらのほうが使い勝手がいいですか? わたしも完全無職になりそうな来年にはお引越しを考えたいな(バーチャル、リアルともに!)

なんて素敵な問いかけでしょう♡

v-308お引越しv-315

季節の花の染め帯・・・v-353
月並みですが桜と紅葉ははずせません。
おそらくDNAの叫びでしょう。
葡萄蔦葉・・・私も好きですv-345
青楓や松もかっこいいなぁv-17
それと紫陽花・朝顔・菊を含む秋のお花がいっぱいとか・・・
スィートピーやチューリップ、コスモスもいいな(あれ?DNAは?)
それからお雛様の横の桃・鯉のぼりの足元の菖蒲・七夕飾りのついた笹・満月を見上げるススキと萩・ポインセチアをあしらったクリスマスリース・・・v-344
あっという間に12を超えてしまいましたv-392
どの子も家には来てくれていませんが・・・着物誌の季節の染め帯のページを見て癒されていますv-398

祝・お引っ越し

いつもお世話になっております!
季節のお召し物と四季折々の花、これからも楽しみにしております。
12ヶ月の帯、持ってみたいですねえ…!
12ヶ月は無理でも、春夏秋冬一枚づつでも欲しいなあと思ってしまいます。

帯の花カレンダー

>ういさま
このアイデアにご賛同いただきv-221
爽やかな青楓もありましたね!
どなたかお願い~!

>みょうがさま

そうだわん、リアルお引っ越しを本気でお考えください。
遊びフレンドが何人もお待ちしておりますから!

>miyuさま
ああ、もうすぐ七夕ですね。笹にお飾り、いいですね。

私も着物雑誌にそのコーナーを愛読しております(汗)

>おたふくまめさま

天候がこんなんですが。。。おみ足とご体調はいかがでしょうか?
季節ものには本当に惹かれます。
帯でそれをしたいものですv-25
v-34v-254v-22v-298

No title

初めまして・・・
先月中旬頃、ブログ「京都で、着物暮らし」に出会い
毎日楽しみに拝見させていただいています 
今日は
塩瀬大好きな気持ちが後押しし・・・あつかましくお邪魔させていただきました
塩瀬の帯・・・・お花ですね
「ひまわり」はずせないですね
ひまわりは私も大好きです
先日、ゴッホの「ひまわり」を復元?の様な帯を
京都きもの市場?かなんかで見ました
「欲しい!!」 思わず叫びました・・でも・・お高い(涙)
あっ!話がそれました・・・
戻って・・・ガーベラ・カラー・ポインセチアなどの洋花バージョンはどうでしょう・・・
全通柄で大胆に・・・(塩瀬らしくないかな・・・?)
でも、塩瀬は遊び心が必須だと思います
ピアノにバイウオリン・ドラム・音符・・・音楽バージョン
クラシックカーにスポーツカー・ヨット・飛行機・・・乗り物バージョン
オリンピック開催年にちなみ・・・競技マークなどスポーツバージョン
国旗も面白いかも・・・
十二支の綱引き・かっけっこ・玉入れ・・・運動会バージョン
アイデアが出る出る・・・気持ちまでウキウキ!ハイテンションです
一人突っ走ったまま失礼します。

B子さま!

はじめまして!
塩瀬で花カレンダー帯の話題にご協賛をいただきうれしいです。音楽バージョンは結構在りますが、乗物,スポーツ、12支など素晴らしいアイデアですよ。そのうちお互いに1ツでも実現で出来たらと。。。七夕に願いをv-484
またお越し下さいませね、お待ちしていますv-323
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード