fc2ブログ

記録的な早い梅雨明け 夏着物大好き 洋服だって暑い 心意気で着る^_^絽を早い目に着てしまおう!

Category : 単 6月
梅雨も明けたし
6月末に早い目に絽を着てしまおう。

一旦上布や小千谷を着るともう絽は昼間は着られない!



一番暑い時間帯になるが
夏着物好きは頑張ります。

洋服だって暑い

着物を着ればダラケられない!

気を引き締めてお出かけできる効用あるし、
夏着物を着られるか否かはわが健康のバロメーター^_^

水芭蕉の絽小紋





帯は実家の紋 酢漿かたばみに流水^_^



売れ残りお利口にゲットした絽なので
白地でも惜しげなく締められます。






ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ











ブルーで纏めた夏着物 

Category : 単 6月
久しぶりに観世会館へ

観世会例会の年間会員券は特別指定席以外は基本自由席だったが
昨年よりネットでも申し込める事前指定席💺制が導入されていて
一階正面席満席^_^



わたしは気楽にゆったりとした横通路前の脇正面 自由席にしました。

ロビーに観阿弥祭の祭壇があります。








夏着物 大好きなブルー系🫐でまとめました。






マスクも、ブルージーンズ







帯は博多紗献上



ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ











琉球絣で街中へ

Category : 単 6月
わたしの終活^_^

夫の突然の入院で延期していた保険の相談に馴染みの代理店に出向きます。





たまには着物を着ないと夏着物の体感が狂うので、いつでも大好きな夏着物を着る体感に慣らしておくためにわざわざ着ました。
好きこそですね。

着物 
琉球絣またの名は壁上布^_^



帯 紗










ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ











午前中とは違う着物で街中へ

Category : 単 6月
何故か バス中🚌



あら~着物が朝と違う^_^

街中
人出多い!





金毛院さん月釜で単衣に夏帯の方を多く拝見して
わたしも今期まだ手を通してない色無地 江戸小紋 お茶会向きがあるわと午後からお召し替え^_^










四分紐はゑり善さん ちりめん細工紫陽花は井澤屋さん



なかなかいい江戸小紋 ネットでリサイクル品♻️
お茶をやるようになって
色無地と江戸小紋を幾ら購入したことか!リサイクル♻️でいいもん見つけるんうまいんだから!
着丈より裄がポイントね。



紗の名古屋帯は付け帯 新品です。
誰も付け帯には
関心なく低額で落札したもの慣れない方は避けたかな?
わたしはラッキーにゲット。



どこにお出かけ?

またに続きます。


ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ











はじめて購入した小紋にアンティーク帯

Category : 単 6月
早い目にお支度出来ました。

久しぶりのお能
プチ能 19時より90分

おひとを誘いやすい。



お誘いしてます。

久しぶりの着物

単衣 ちりめん小紋
初めて購入した小紋でした。高島屋



ながーく着てます。
難を転じる 南天の柄



帯はアンティーク昼夜帯
引き抜きがどうも出来ないのでまた切って付け帯にしてしまいました。



なかなかいい柄 刺繍もあって^_^



引き抜きできず二分式に顛末 クリックリンク▶️


参考↓

http://kimonokimono.blog17.fc2.com/blog-entry-5961.html














ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ











プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード