fc2ブログ

今期 初の単衣 屋上菜園のあるフレンチレストラン^_^

Category : 単 9月
四連休は関西は概ね晴れの予報

今日は着物👘お茶🍵とも4人でランチして

あと弘道館月釜です^_^


今期初の単衣

ちょっとこの色め鮮やかすぎるかな?
グレーブルー系がいいかも?

まああるものですから着ます。


帯 博多 西村織物 締めやすい!


好きな葡萄蔦葉🍇



少し早い目にでて
ヤオイチでお買いもんして

屋上菜園を眺めながら
皆さんを待ってます。



ランチはみんなの好きなセーボリー



マスク入れを用意してくださってます。



ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





涼しくなり着付けも楽に 最終の夏着物は黒大島

Category : 単 9月
かなり涼しなりました。

最終の夏着物 大島に
夏帯になりそうなコーデで
お茶室をお造りになられた寺町のお茶席に初めて行かせていただいてきます。





着付けも汗にならず楽になりました。

足もとの捌きがいいように本麻のステテコをつける夏でした。



本麻の長襦袢もヘビーローテ



コロナ禍でも着物でなんとかお出かけの機会も何度かありありがたかったものの耐えだたき猛暑の今夏も終わりです。

夫婦で夏バテもなく
秋を迎えられたことに感謝を込めて
お出かけしてきます^_^




ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ











8年前の着物友 勢揃いの写真

Category : 単 9月
snsのタイムラインに過去の記事が上がってきました、

懐かしい

2012年9月15日

みんなで延暦寺へ


そしてお昼は眺めのいいホテルでランチ会



古い着物友 新しい着物友と輪が広がり

とても印象に残る集まりでした。

このころは着物👘のテーマを設けて月一で集まってました。例えば グリーンの会 ピンクの会とか^_^

開催にあたり いいお世話をしてくださったひぐさん、
今では九州で頼もしきママ






このところわたしはなかなか大阪までは行けませんが
大阪組は度々仲良く交流されております。


久しぶりに懐かしい写真をお目にかけた次第です。




ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





平安楽市にて旧知の小物屋さんからお持ちかえりした秋の帯留めあり!

Category : 単 9月
観世会館行きでしたが、
早い目に岡崎公園着^_^


ちょうど平安楽市が開催されている

三重からの力丸さんをのぞいてみました。



帯留めいっぱい



お久しぶりです。







力丸さんからお持ち帰りした秋の帯留め




素敵な帯留めと根付けばかりでした。





とてもチャーミングな力丸さんとツーショット😊



また他の季節に寄せていただき、季節の帯留めを拝見したいです。


ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





もう一枚の琉球絣にまだ暑いので夏帯 

Category : 単 9月
半日 観世会館にいる日
もう一枚の琉球絣を着ることにしました。



帯はまだ背中が暑くかろうと夏帯^_^

色目がいいでしょう
露芝柄も好き








汗も最小限となり、
着付けも楽になりました。

道すがらご近所に

萩^_^




今日は水玉^_^



またにつづきます。

すぐに100番バス来た🚌

ほんと観世会館迄は近くてバスも便利

ありがたし^_^



ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード