fc2ブログ

玉林院月釜 いいお出会いあり!お菓子と着物男子^_^

Category : 袷 4月
玉林院月釜











二服いただきました。

主菓子は藤の焼印の薯蕷饅頭

お干菓子はもう一度いただきたいと願っておりました藤丸さんの清香殿!!嬉しい😆
今回は蓬のグリーン色

お席では撮れなかったので
終わってからパシャ!



お正客をしてくださつたお若い着物男子が素晴らしく
お席がなごみました。 


東京から深夜バスでお越し
着物はホテルで着替えられ自装とか!えらい^_^

さっそくsnsでお
友達になりました。

お鞄はイッセイ❣️

ご縁ありますね。





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

本来ならば残念 気持ちを切り替えて大徳寺玉林院の月釜へ

Category : 袷 4月
実は本来なら早朝出発の新幹線で熱海まで行き🚅乗り替えて現代アート 杉本博司氏の小田原文化財団 江之浦測候所にお若い方々とご一緒することになっていた日

体力的に自信なく断念しました。
それに加えて慣れてない革靴を履いて血豆を作り歩くのがちと痛いし。
無理はできないお年頃と再認識したことでした。

いいお天気に恵まれて素晴らしい海と太陽の舞台のはず皆様のレポを楽しみにして

わたしは元元
このは日程をあけていたので
近場のお出かけをしてきます。

大徳寺 王林院さんの月釜を急遽ネットで予約
2時のお席が空いてました。

コートもショールもいらない
薫風が気持ちいい!



牡丹市松袋帯



行ってきます。


ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

祇園甲部歌舞連場開場祝い イタリアワイン帯㊗️

Category : 袷 4月

かなり暑くなったので急に夫の羽織を薄物に替えたりして手間取り
都をどりの自撮りは帰宅してからとなりました。


ツーショットは行くときに幸いにも撮っておきました^_^



大好きなブルー🫐の帯



澤田麻衣子さん作のイタリア🇮🇹ワイン帯





7年ぶりの祇園甲部歌舞練場!
加えてリニューアル柿落としのお祝いの気持ちを込めて乾杯🥂帯!



着物は紋入り蛍暈し色無地^_^





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

遠来の友とお昼 お互いに春の花の帯💐

Category : 袷 4月
今日のコーデ
大好きなチューリップ🌷
自分でデザインして名のある京友禅作家に描いてもらった思い出の帯



仕立ては呉服屋にお任せしたらなんと袋!



着物は齋藤三才





オランダはアムスでは花市場も訪れ チューリップを愛でたのも嬉しい思い出😊




永観堂前です。







遠来のお友だちと一緒にいまから早い目のお昼します。





若王子の坂道にあるガレット店へ



幹子さんはマッシュルームたっぷりのパリジェンヌ^_^
わたしは京野菜のガレット



シーガルで乾杯🥂



幹子さんは珍しい綴れの袋



わたしも珍しい袋の京友禅

お互いに春の花💐


ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

西陣のお茶会 かなりの雨 上質の大島に作家帯

Category : 袷 4月
予報通り雨

雨でも今日は前から楽しみにしていたお茶会!

お友達とランチして午後からのお席に向かいます。

わたしにしては珍しくお出かけがなかった今週

けっこうお家でゴソゴソして過ごすのも悪くない
出かけるつもりで予定に入れていても
まあ
いいか!
またにしよってことも多くなって来た お年頃です 爆





雨なので大島


お茶席なので古代染めのいいもんにしました。



帯は雨の日に明るく!おんとし
卒寿?現役 染織家 渋谷和子さん ピラミッド^_^

帯揚げ
帯締め
新緑色!





久しぶりに雨コートをきました。
by きねやさん

ビニール傘はけっこうお気に入り^_^



奈良の中川政七商店
富士山🗻
わたしにはウロコ柄^_^


魔除けか^_^爆



ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード