さみの京都あそび
さみの京都あそび ときどき着物👘 その❹ 公共交通機関をフルに使う
🚌 京都駅着 そこでまずすること
京都駅八条口から駅内の観光案内にいき、きものバスポートをゲットして2日券買いまーす


今年からスマホになったですって👀

😰苦情一言
八条口整備中とのことですが
空港🚍玄関口なのに工事中は残念でした😆
観光客はガラガラ引いて遠回り😫
帰り道は大雨なのに屋根付きの待合もないんですよ~
京都市?JRにいってやってくださいまし😡
びしょびしょの散々😱
(注 編集長もググってみました 💦)
拡大
👍この2月の場合は
地下鉄烏丸線四条下車、
2番出口から上がり
四条西洞院の三井ガーデンホテルに荷物をあずけ👜
四条西洞院から混雑してる祇園方面周りを避けて、反対回り207番で大宮通り経由で東福寺に
東福寺から伏見稲荷大社へぶらぶら 15分

帰りは伏見稲荷から京阪で祇園四条で降車、
錦市場で食料品を調達してまた207のバスでホテルへ戻る
観光地へバス路線図などは
京都市産業観光局の観光ナビが便利 こちら


これは便利! 常宿のしているホテル周辺 MAP
拡大
というように
どこの筋を通るバスなのか
頭にいれて公共交通機関で周ります👍
ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。



京都駅八条口から駅内の観光案内にいき、きものバスポートをゲットして2日券買いまーす


今年からスマホになったですって👀

😰苦情一言
八条口整備中とのことですが
空港🚍玄関口なのに工事中は残念でした😆
観光客はガラガラ引いて遠回り😫
帰り道は大雨なのに屋根付きの待合もないんですよ~
京都市?JRにいってやってくださいまし😡
びしょびしょの散々😱
(注 編集長もググってみました 💦)

👍この2月の場合は
地下鉄烏丸線四条下車、
2番出口から上がり
四条西洞院の三井ガーデンホテルに荷物をあずけ👜
四条西洞院から混雑してる祇園方面周りを避けて、反対回り207番で大宮通り経由で東福寺に
東福寺から伏見稲荷大社へぶらぶら 15分

帰りは伏見稲荷から京阪で祇園四条で降車、
錦市場で食料品を調達してまた207のバスでホテルへ戻る
観光地へバス路線図などは
京都市産業観光局の観光ナビが便利 こちら




これは便利! 常宿のしているホテル周辺 MAP

というように
どこの筋を通るバスなのか
頭にいれて公共交通機関で周ります👍
ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。




スポンサーサイト
さみの京都あそび
さみの京都あそび ときどき着物👘 その ❸ 旅の着物とパッキング
着物はツルツルの風呂敷に順番に畳み、
きっちりめに結ぶ。
カレンちゃん入れる袋は着物雑誌か何かの付録に付いていたものを利用。
拡大



急な天候の変化にも対応できように、
縮緬はやめて☔️に強い大島紬かスーツ生地の着物がいいですね。

ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。



きっちりめに結ぶ。
カレンちゃん入れる袋は着物雑誌か何かの付録に付いていたものを利用。




急な天候の変化にも対応できように、
縮緬はやめて☔️に強い大島紬かスーツ生地の着物がいいですね。

ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。




さみの京都あそび
さみの京都あそび ときどき着物👘 その❷ 京都に足繁く通う理由
📄プロフィール
宮城県仙台市在住
50代前半 普通の会社員
📝わたしと京都
京都通いが始まったのは、次男が大学生になったころから
最初の訪問は3月東山花灯路のころ
ホテルが取れなくて、なぜか平安の森ホテル
それがきっかけでホテルから近い銀閣寺界隈がお気に入りに✌️
✈️京都に足繁く通う理由
飛行機で仙台~伊丹 1時間✈️
伊丹~八条口まで高速バス🚌1時間で行ける✌️
やまびこ新幹線で仙台から東京に行く時間でつけるから👍
しかも、市バス 地下鉄をフルに使えばどこにでもいける
治安がよいこともポイントが高い👍
自慢じゃないが、海外旅行経験なし😁
なぜか日本食が好きだから
寺院や川のある風景に癒されるから。
そして、2012年から2年くらいは実母入院から亡くなるまではちょっとお休み😰
📝最近では
2014年7月 再開
宇治 平等院 奈良方面へ
2015年1月
雲龍院にて写経をはじめ、仁和寺石庭など
2015年11月
苔と紅葉の大原八瀬 瑠璃光院、北野天満宮
2016年2月
akeさんに偶然にもお会いできた今回
ANAでした✈️
仙台空港



伊丹着

2/11から13まで常宿の 三井ガーデンホテル京都四条 泊
大浴場と四条烏丸に近い立地が、ポイント✌️
👘着物を着るとき
荷物軽減のために👘着て搭乗します。
今回は初日に座禅体験予定にてコンパクトに、かさばらない大島紬、ラオスのファブリック帯
寒くないように、wafreの肌juban.
( 注 編集長、これを知らず、検索😅)
http://wafure.com/products/index4.html
もちろん足元はカレンちゃん
キャリーケースは、機内持ち込みサイズ👍でーす。
こういう風にして京都通いを楽しんでおります。
尚、次回は冬の京都、着物体験などの予定です。
さみ
ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。



宮城県仙台市在住
50代前半 普通の会社員
📝わたしと京都
京都通いが始まったのは、次男が大学生になったころから
最初の訪問は3月東山花灯路のころ
ホテルが取れなくて、なぜか平安の森ホテル
それがきっかけでホテルから近い銀閣寺界隈がお気に入りに✌️
✈️京都に足繁く通う理由
飛行機で仙台~伊丹 1時間✈️
伊丹~八条口まで高速バス🚌1時間で行ける✌️
やまびこ新幹線で仙台から東京に行く時間でつけるから👍
しかも、市バス 地下鉄をフルに使えばどこにでもいける
治安がよいこともポイントが高い👍
自慢じゃないが、海外旅行経験なし😁
なぜか日本食が好きだから
寺院や川のある風景に癒されるから。
そして、2012年から2年くらいは実母入院から亡くなるまではちょっとお休み😰
📝最近では
2014年7月 再開
宇治 平等院 奈良方面へ
2015年1月
雲龍院にて写経をはじめ、仁和寺石庭など
2015年11月
苔と紅葉の大原八瀬 瑠璃光院、北野天満宮
2016年2月
akeさんに偶然にもお会いできた今回
ANAでした✈️
仙台空港



伊丹着

2/11から13まで常宿の 三井ガーデンホテル京都四条 泊
大浴場と四条烏丸に近い立地が、ポイント✌️
👘着物を着るとき
荷物軽減のために👘着て搭乗します。
今回は初日に座禅体験予定にてコンパクトに、かさばらない大島紬、ラオスのファブリック帯
寒くないように、wafreの肌juban.
( 注 編集長、これを知らず、検索😅)
http://wafure.com/products/index4.html
もちろん足元はカレンちゃん
キャリーケースは、機内持ち込みサイズ👍でーす。
こういう風にして京都通いを楽しんでおります。
尚、次回は冬の京都、着物体験などの予定です。
さみ
ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。




さみの京都あそび
さみの京都あそび ときどき着物👘 その❶ はじめに
初めまして、さみと申します。
京都が大好きでこのakeさんのブログを度々拝見しております。
京都のこと、哲学の道周辺のことなどを参考にさせていただいて、コメントも何度か。
それでakeさんも覚えてくださっていたのでしょうか。
先日の偶然のお出会いには心底びっくりしましたが、嬉しかったです。
次の銀閣寺前で降車する数分のことでしたのに、写真まで撮ってくださり、いい思い出になりました。

さて、帰宅後、akeさんと少し京都の観光のことなどメールでお話ししましたところ、
それは何処、知らないですなんて、おっしゃって、
わたしの旅のルートや便利なアプリ、着物で観光のことなどをお話ししましたところ、
それをまとめて書いてみませんか?編集しますから、と😅
ということで、
ake編集長に押されて少し纏めてみることにした次第です。
京都観光のベテランさんはすでに周知のことかもしれませんが、参考にしていただければ幸いです。
さみ
ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。



京都が大好きでこのakeさんのブログを度々拝見しております。
京都のこと、哲学の道周辺のことなどを参考にさせていただいて、コメントも何度か。
それでakeさんも覚えてくださっていたのでしょうか。
先日の偶然のお出会いには心底びっくりしましたが、嬉しかったです。
次の銀閣寺前で降車する数分のことでしたのに、写真まで撮ってくださり、いい思い出になりました。

さて、帰宅後、akeさんと少し京都の観光のことなどメールでお話ししましたところ、
それは何処、知らないですなんて、おっしゃって、
わたしの旅のルートや便利なアプリ、着物で観光のことなどをお話ししましたところ、
それをまとめて書いてみませんか?編集しますから、と😅
ということで、
ake編集長に押されて少し纏めてみることにした次第です。
京都観光のベテランさんはすでに周知のことかもしれませんが、参考にしていただければ幸いです。
さみ
ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。



