fc2ブログ

芭蕉布の鼻緒草履 初下ろし 紗の付け下げ㊗️委員会と会食へ

Category : 夏きもの7月8月
夕方から社会教育施設 京都アスニー委員会の
お仕度できました。

千玄室所長の百歳㊗️
記念してお草履下ろしました。
芭蕉布の鼻緒
おあつらえ。





ご近所のギャラリー オルス kyoさんでの出会い
沖縄 芭蕉布こもれび工房 春日様の作品から^_^




着物は紗 付け下げ
帯 絽 名古屋九寸 紫絋











帰宅して気づきました。
この残暑
まだ36度もあるのに

紗の着物に絽の長襦袢は暑かった!!
せめて長襦袢は本麻にするべきだった!
体感 とても暑く感じたことでした。



半襟も絽目 刺繍入り
長く小千谷の半襟にしていた身には首周りも暑く💦





委員会の様子などまたに続きます。





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

二分式の羅の帯の作り方!観世会館へ

Category : 夏きもの7月8月
羅の帯を切って成形して紐なしで胴も巻き巻きしてお太鼓部分に帯枕を通し この紐と帯締めだけ背負ってる!という大胆なことをやってのけました!

多分 羅が軽い帯で滑らない繊維であることも関係あるかな?

こんなやり方です、


前回うまく結べなくてほかの帯にしたこの粗い繊維

鋏を入れて裁ちぱなしでもいけそうと速攻 作業に入る。






手先の部分を胴巻き巻き分から少し切りとり


お太鼓と一緒に背負うように成形!


巻き巻き部分にも紐なし

お太鼓の形を成形して留めているのはクリップのみ📎



胴を巻き巻き 仮紐使う



帯締めだけで大丈夫
緩んでこず。
さすが正絹!









いい子は真似をしないでね^_^爆




観世会館にて

満席でした。





本日は着物率の低い見所でした。

作家の栄子さんはご自分仕立ての麻の帯 葡萄ちゃんに小千谷







ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

鋏を入れ裁ちぱなしの羅の帯 絹芭蕉の着物

Category : 夏きもの7月8月
今朝急に思いつき
紐なし 裁ちっばなしで背負つた2部式帯@10分で完成し、観世会館へ

着物は今期まだ着てなかった絹芭蕉。


少し大きすぎるお太鼓🤏




澤田麻衣子さんのお染め 帯揚げ❣️



次回は折り方を調整します。




折り紙みたなことなんで^_^


作り方は次回に^_^



夏と秋の雲が混在している空

季節の変わり目





ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

知り合いの俳優さんの放送劇の応援に山科まで

Category : 夏きもの7月8月
山科方面は何年ぶり


途中からタクシーに乗り替えて
地下鉄 蹴上駅から京津線で四宮まで

京都市地下鉄と京津線は御陵で別れるんだった!

よう大津の琵琶湖ホールに通っていたのに忘れてたわ。

タクシー使ったのに京津線 まだ来ない
週末ダイヤ💦💦トホホ



着物です。

チャチャとバチエリの琉球絣を着付け

二分式にしてあるアンティーク帯を巻き巻きして
バタバタと家をでました。








ギリギリ間に合った!

山科まで出かけてよかった。

いいシナリオです。



これから毎夏 この劇の舞台となった送り火 船岡山 西陣を思い出すはず。

いまから30余年前頃
平安高校が強かった高校野球の録音が流れ 

織屋の母 息子 その妻

毬子さんはフィリピンで夫が戦死したお母はん78歳を演じる放送劇






ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

上布を水洗い しかも洗濯機^_^プレスは昭和のズボンプレッサー!

Category : 夏きもの7月8月
汗だくになった上布 小千谷の長襦袢 紐類 麻の着物ステテコまで全て洗濯機にかけました。





前日洗った長襦袢はもう乾いている




朝干した上布はもう半乾き!

プレッサーにかけてます。

来年も元気にこの上布が着れますようにと祈りながらセットしました。



そして
八月の色紙に替えました。




ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード