暮らし
花便り(12)琵琶湖疏水分流を歩く
いつもはアキちゃんと銀閣寺方面へ向って北上しているのですが。。。
今回は南にいわゆる『哲学の道』を南下しました。
ひとが多くって大変なのでアキちゃんはつれませんでした.
この琵琶湖疏水分流は琵琶湖から流れて南禅寺のインクラインから北上して松ヶ崎浄水場までつづく人工の水路なのです。
白川はウチの近くを流れて南下して岡崎公園付近で疏水と交差して祇園白川へと流れる河川です。

ミツマタが花盛り

大豊神社の渋い枝垂


帰路は山辺の道(本当の『哲学の道』はこの道なのです)
を通り門跡霊鑑寺から法然院前へ。
この道は人が少なくって..急ぐときには此処を抜け道にするといいですよ(笑)銀閣寺前まで通じています。

今回は南にいわゆる『哲学の道』を南下しました。
ひとが多くって大変なのでアキちゃんはつれませんでした.
この琵琶湖疏水分流は琵琶湖から流れて南禅寺のインクラインから北上して松ヶ崎浄水場までつづく人工の水路なのです。
白川はウチの近くを流れて南下して岡崎公園付近で疏水と交差して祇園白川へと流れる河川です。

ミツマタが花盛り

大豊神社の渋い枝垂


帰路は山辺の道(本当の『哲学の道』はこの道なのです)
を通り門跡霊鑑寺から法然院前へ。
この道は人が少なくって..急ぐときには此処を抜け道にするといいですよ(笑)銀閣寺前まで通じています。

ギャラリーso sweet
三角袋とアジアン紐
久しぶりのギャラリーの更新
ういさんの作品です。

手芸熱が出て参りましてギャラリー So Sweetに写真お送りいたします。
三角袋とアジアンコードの帯飾りを作ってみました。
三角袋は残布でリバーシブルに。
残布を適当に切ったので、きっちりはできていませんが、
自分で使うものですし・・・


アジアンコードは初めて作ったのですが、
はまりそうです♪(うい)

ういさんの作品です。

手芸熱が出て参りましてギャラリー So Sweetに写真お送りいたします。
三角袋とアジアンコードの帯飾りを作ってみました。
三角袋は残布でリバーシブルに。
残布を適当に切ったので、きっちりはできていませんが、
自分で使うものですし・・・


アジアンコードは初めて作ったのですが、
はまりそうです♪(うい)

たべもの
春の味覚
お昼に家電話が鳴る。
「アケミちゃん、いま家?」と聞き覚えのある幼友達の声。
「そうだけど。。。スミちゃんは何処?」
「あなたの家の前!」
大急ぎで門を開けるとスミちゃんが立っていた。
何でも定年になったので以前から夢であった『青春18切符』でひとり旅をしているんだとのこと。
今朝は5時台の始発の列車で京都入り。
今から疏水のインクラインまで歩くのだそうだ。
表札を見てヒョッとしてこの家かもと思って。。。。電話をくれたそうだ。
素通りていたら、私が気を悪くしてたわん。
ちょっとお茶だけでも。。。。と。


旅のグッズをショット。

では気を付けて楽しんでね、バイバイしたことでした。
同級生がそれぞれにいい定年後を過ごしているのが嬉しい。
そのあと...またピンポンがなる。
料理サイト
E recipeの和代さんから長岡京の朝堀り竹の子が届いた。
大好物なのでわ~い
の
当然夕食は竹の子でした。お心遣いをありがとうございました。

昨日頂いたニュージーランドの白ワインでいただきました。
とても美味しいワイン。竹の子も京風に味付けして美味しかったです。

メニュー
*若竹煮
*竹の子ステーキ風
*豚ロースの焼肉に春キャベツのザワクラウトを添えて
「アケミちゃん、いま家?」と聞き覚えのある幼友達の声。
「そうだけど。。。スミちゃんは何処?」
「あなたの家の前!」
大急ぎで門を開けるとスミちゃんが立っていた。
何でも定年になったので以前から夢であった『青春18切符』でひとり旅をしているんだとのこと。
今朝は5時台の始発の列車で京都入り。
今から疏水のインクラインまで歩くのだそうだ。
表札を見てヒョッとしてこの家かもと思って。。。。電話をくれたそうだ。
素通りていたら、私が気を悪くしてたわん。
ちょっとお茶だけでも。。。。と。


旅のグッズをショット。

では気を付けて楽しんでね、バイバイしたことでした。
同級生がそれぞれにいい定年後を過ごしているのが嬉しい。
そのあと...またピンポンがなる。
料理サイト

大好物なのでわ~い


当然夕食は竹の子でした。お心遣いをありがとうございました。

昨日頂いたニュージーランドの白ワインでいただきました。
とても美味しいワイン。竹の子も京風に味付けして美味しかったです。

メニュー
*若竹煮
*竹の子ステーキ風
*豚ロースの焼肉に春キャベツのザワクラウトを添えて
暮らし
Rシスターズ
暮らし
花便り(11)花の客
深窓川柳 /短歌
困ったお国
おいどんはテポドン、ピカドン厭ですたい。
深窓
暮らし
花便り(10)祇園白川の流れ
暮らし
花便り(9)かにかくに、木屋町など
深窓川柳 /短歌
政界は闇の中
押し並べて一郎有れば二階有る。
政界は不気味に動かぬのが動き
深窓
政界は不気味に動かぬのが動き
深窓
袷 4月
花便り(8)in 祇園白川
午後からちょっとデパートなどお買物にお出かけ
着物を着たいがためのお出かけなんです~(爆)
今日の空みたいにブルーブルーで参ります




デパートへの道すがら。。。
も
取材するつもりで家を出ました

白鷹紬
義母のカトレア染め帯
ブルーの飛び絞り帯揚げ
初下しのブルーのオシャレ帯締め


ストールが手離せないほど風が冷たいです。

203番に乗って知恩院前で下車

そして、東山通りを渡り白川ぞいに歩く



こういう偶然もありました。
撮影会を望遠で後ろから失礼



着物を着たいがためのお出かけなんです~(爆)
今日の空みたいにブルーブルーで参ります





デパートへの道すがら。。。




白鷹紬
義母のカトレア染め帯
ブルーの飛び絞り帯揚げ
初下しのブルーのオシャレ帯締め


ストールが手離せないほど風が冷たいです。



そして、東山通りを渡り白川ぞいに歩く



こういう偶然もありました。
撮影会を望遠で後ろから失礼



暮らし
花便り(7)哲学の道
映画/音楽/芸能など
海外TVドラマ
さくら子さんのところに滞在中、子どもたちが寝たら一緒にDVD[アリーマイ ラブ」、録画の「NYセックス&ザ シティー」を見まくり、
「アグリーべティー」と「デスパレートな妻たち』が面白いとご推薦いただき。。。
今頃遅ればせながら集中放送を録画して随時見ております。

特番決定!『これでおさらいできます「デスパレートな妻たち」』
BS2 4月8日(水)午後10時20分~11時00分 (第4シリーズ第1話の放送直前)
との情報もゲット。
こういう海外TVドラマを見始めると、もともと見ない日本のテレビドラマはもうますます見る気がしなくなりますね。
「アグリーべティー」と「デスパレートな妻たち』が面白いとご推薦いただき。。。
今頃遅ればせながら集中放送を録画して随時見ております。

特番決定!『これでおさらいできます「デスパレートな妻たち」』
BS2 4月8日(水)午後10時20分~11時00分 (第4シリーズ第1話の放送直前)
との情報もゲット。
こういう海外TVドラマを見始めると、もともと見ない日本のテレビドラマはもうますます見る気がしなくなりますね。