fc2ブログ

同窓生 In osaka

Category : 袷 12月
同窓生および同じ釜のメシ@旧寮生5名で大阪で遊んで来ました。
華道と茶道師範でもある春○さんにお世話をいただいた@きぬたや絞りの帯
ちょうどお見せする格好の機会でもあるのこれを絞めました。

CIMG7676.jpg


     CIMG7677.jpg


車中はいつもこのお伴でリラックス出来てます。

CIMG7685.jpg


     CIMG7686.jpg


天満橋6丁目の駅で集合し。。。

CIMG7691.jpg


ネットで検索してプリントアウトして持参したお店。
美味しくておりこうなお寿司さんで早い目のランチ。

11時過ぎにもう満席。

活きのいいネタの上にぎり
京都の半分のお値段だワン

CIMG7692.jpg



       CIMG7695.jpg

CIMG7693.jpg


日本一なが~い天神橋商店街を歩く

CIMG7700.jpg

   CIMG7703.jpg

      CIMG7702.jpg



CIMG7704.jpg




1209ake.jpg



CIMG7705.jpg


今日のお目当てはここでした。

CIMG7707.jpg

1209han.jpg

       

1時から始まり中入り後4時までたっぷりたのしみました。
長くって退屈したら。。。途中で出てもいいと思っていましたが、、、

やっぱりライブは面白かったです。
前座さんでも面白いし、最前列の私たち着物連も噺家さんになぶってもらって。。。

CIMG7720.jpg



飽きることなく。。。
  
1209all.jpg


着物連には大入り袋も

CIMG7743.jpg

美味しいもんいただき、
小さなお買物もして、
笑いもして,、、,楽しい大阪での同窓会でしたおおきに

お召し物の詳細はまた明日に

韓国旅行の防寒着

Category : 洋服で
どれくらいのものを着ていったらいい?
おけら参りか節分のお参りと思たらいいのと違うかな?とさくら子さんのアドバイス。

青森に講演旅行のときにも被り重宝しtましたが。。。
カナダでゲットしたロシアン帽(深窓氏とおそろ)が役立ちました。


フォトスタジオにて。。。カメラマンさんと
1203sutajio.jpg


コートはワールドの軽くって温かいダウンコート。15年前のものを引っ張り出して来て久しぶりに着用。
1203ake.jpg


R姉妹ちゃんは白のコート。
白コートは見ていてもキレイで好きでした
xmassoule.jpg


   rinb.jpg


この方の行きの席は、この特等席でした

jalr1.jpg


帰りもご機嫌さんのまた特等席
rayc.jpg


美容ビジネスの国?  

Category : 暮らし
コスメ、エステ、プチ整形などの美容(ビューティー)がビジネスになっている韓国。

BB クリームは1昨年にさくら子さんからお土産に貰って
使用してます。のびがよくって薄付きで済むので愛用してます。


今回自分のためにメーカー別のもの3種購入してきました。

それに美容液たっぷりのパックもいっぱい。



 一番たくさんのお買物をしたのは 「it' s skin」

1204miya.jpg



   CIMG7211.jpg


彩の花さんのコメントにあったお方のブランド

1202h.jpg



韓国コスメは、、、男性スターが宣伝。
日本との違いですね。

 CIMG7334.jpg



       CIMG7550.jpg

お宝画像 in ソウル

Category : 映画/音楽/芸能など
最終日のこと、、
人集りがしている明洞の一角、
超有名スターがコスメショップに来訪している様子
見上げれば

CIMG7554.jpg



  kannryuu.jpg


         


R姉ちゃんが好きな男優らしい。ソンジュさんと役柄で呼んでいるお方です。

1昨年の訪韓にときにはR姉ちゃんはI○KO さんにも出くわしたとのこと@ラッキーガールなんです


私は。。。この方が好み(大汗)
テレ臭いのでおリボンしてます(爆)

     ake-vi.jpg

そして、、、、

こんなことになってます

日頃メークアップをしないので。。。
凄い~でしょ。
付けマツゲしてますよん

メークがウマいです。

宮廷ご一家ごっこ?
バアバは皇太后とか?

さくら子さんのカツラは2kg。
綺麗な王妃でしたよ。


フォトスタジオ撮影はさくら子さんからの

非日常のお顔&衣装での変身はとても楽しかったです。おおきにでした。

おこちゃまのペッタンコの髪飾り(さくら子さん曰く、カッパちゃん)もキュート

 hennsinn2.jpg

                kan1.jpg


→続きを読む

なるほど!ザ・ワールドin 韓国

Category : 暮らし
なるほど ザ 体験ビック3


1) 韓国民族衣装

ake@kan1.jpg


2)垢擦エステ 

  地元のひとが通っている大浴場で体験

CIMG7406.jpg




3) 噂のBB クリーム
 コスメショップ巡りを楽しみました。

CIMG7211.jpg


         CIMG7215.jpg



詳細はまた読編にて

初めての韓国  空港&ホテル

Category : 暮らし
JAL 午前9時半 関空発  金浦空港 11時5分着
この方が
 
 CIMG7166.jpg


買物が多くなったときに供えて大きいスーツケースを持ち出すようにとのさくら子さんから指示があり。。。
スーツケース3個が載るタクシーをあらかじめ手配しておいてくれました

空港~明洞(ホテル)まで4000円余り。

taya2.jpg



 ハブ空港として繁盛しているインチョン空港を体験したくはありましたが、、、
 子連れには小さな金浦空港が移動が楽で、正解でした。



ホテルは一昨年さくら子さんがママ友3組で泊まったのと同じホテルでした。

オンドルの入った大きな部屋。
お布団を敷いてポカポカ安眠。
韓国ならでは体験その1

トイレ&洗面(右) バス&トイレ&洗面(左)

RIN1202.jpg


         CIMG7195.jpg

       

関西からは北海道に行くよりも早く行けて。。。時差なし。

朝ご飯は抜きで空港に集合しましたので、
機内食の空弁(美味しい韓国風ご飯)をいただき、

1202BEN.jpg


そうこうしているうちにもう済州島が見えて来ました。


CIMG7161.jpg


そして、お昼にはもう明洞にいましたから。
1202c.jpg


遅い目のランチはお粥。

CIMG7180.jpg


      CIMG7189.jpg



ガイドブックにでている店なので。。。
日本人シフトなのでしょうか?
テレビはNHK のおこちゃま番組(「お母さんといっしょ」?)が流れていました韓国体験その2


R姉ちゃんはご覧の通りリラックス 

 CIMG7190.jpg


留守にしてましたのは。。。

Category : 暮らし
旅行に2泊3日で行ってました

1202a.jpg


海外ですが。。。。
1202b.jpg



1時間半で着く国です。

1202f.jpg


この家族に誘ってもらって同行した

総勢5人の3世代旅行
1202g.jpg



初めての韓国 in ソウル

1202d.jpg


        1202k.jpg


関西空港に今夜午後7時半到着。

楽しいお孫ちゃんたちとの旅行でした。

バイバイ~

此処でお別れ。
バアバは、はるか京都に戻ります~

 1202l.jpg


たっぷりお孫ちゃんと過ごせて、、、
さくら子さんの名ナビ、
そしてR姉妹のパパ@Sちゃんのお仕事関係の李さんに大変お世話になり、
現地の方の生活なども少しながらかいま見ることも出来たり。。。
有意義な旅行をさせてもらいました。

ありがとう

取りいそぎ,ただいま~のです。

またレポートを追々したいと思いますので,よろしくお願いします

つぎの更新は

Category : お知らせ
 
  macは順調に動いておりますが。。。。次の更新は週末になります。






yamaguchi デュオの素晴らしい演奏を数秒ですが。。。お聴きください


yamaguchi2






ピアノ1

so sweet berry きもの編

Category : 袷 11月
今年は着物連さまの人数が例年よりも少ない目でしたが。。。
みなさま訪問着や色留のフォーマルでお越しいただき感激いたしました。
いつもながら、着物はいいものだと改めて思いました

壮観


 kimonoall1128.jpg

きく子さん、ブルーの色留で乾杯の音頭をしてくださいました。


 CIMG6958.jpg





幸子さん、初下しのお着物と帯。いつもながら美しいお着付けと立ち姿
CIMG7061.jpg

           CIMG7011.jpg

みょうがさん、今回は明るい目の色目、お似合いですよ

CIMG6994.jpg


        CIMG6995.jpg


浪花乙女さん、素晴らしい草木染めは志村ふく○さんのお弟子さんの作。
皆でうっとりと拝見したことでした

CIMG6978.jpg

         CIMG6971.jpg



e recipe の和代さん、江戸小紋初下ろし,スタイリッシュです

CIMG6967.jpg


          CIMG7074.jpg




    samisagi.jpg



           CIMG6990.jpg




これでおしまいです



今年は40年記念ということでアトラクション(大汗)の記事も含めて。。。
ご笑覧いただきありがとうございました


ご参集のみなさま、ありがとうございました。
来年もお元気なお姿を拝見させてください。

ご欠席のみなさまへ
来年は是非お目にかかれますように念じております


遅れておりましたが。。。
ただいま、SSBニュースレターのページが更新されました(BY深窓氏)
続編も随時更新されます。


  みょうがさんのブログより

この催しはもう八回も続いているそうで、お客様どうしも、また来年、お会いしましょうね、と楽しみにしている。すべての変化が激しい世のなかで、こうして同じように続いていくというのは、じつは大変なこと。主宰なさる方のご意志とご努力、そしてお人柄の賜物。
プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード