お化髪パーティーから戻りました。ああ、楽しかった!Category : イベント
![]() 作務衣にコートを着て電車に乗りました。 ![]() 午後1時に開場に到着 受付係さんは、おきれいなおふたり ![]() あんみつ姫さんと武家のお御姫様! ![]() いつものお仲間ももう仕上がっておられて、おきれい! ![]() ![]() ああ〜いきなりこの頭のお方が目に飛び込み!!!びっくり仰天ですわん。 ![]() まずは髪を結ってもらいます by ひぐさん ![]() ![]() ![]() 白塗りをしていただきました〜 ![]() ![]() ![]() わたしも仕上がりました ![]() 念願の初のお振り袖を着ることができて幸せ。お化髪パーティーがあればこそ! ![]() 抱え籠の代用(お菓子箱をちりめん風呂敷で包む) ![]() ![]() ![]() ほれぼれのハンサム剣士 ![]() 美しい花魁さんと ![]() にゃんとめさんには,さすがおヒゲがついておりました。 浪花乙女さんは「菊奴」 わたしは「椿奴』のコンビ お互いにひぐさんの私物をお借りしました。 ![]() ![]() ![]() ロビーに集合して、 3班のグループをつくりお練りに出発です。 ![]() ![]() 先頭はちんどん屋の華乃家さん ![]() ホテルをスタートしてお練りです。 ![]() ![]() 私の小物が受けました。銀閣寺参道で見つけた小さな日傘と ![]() ![]() ![]() 新歌舞伎座前でちょっと「鬼は外、福は内」をさせていただきました。 ![]() いよいよ,境内に入ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ひぐさんのかけ声で『鬼は外、福は内』 ![]() ![]() ![]() 5周年ということで、 生国魂神社さんのご好意で境内でやらせてもらった、あるハップニングが大受けしました。 企画力が凄い ![]() ![]() どこから来たのか?鬼があらわれ,ちま奴を略奪 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いいお天気に恵まれ、お練り日和!! ひぐ代表の笑顔!!最高!! ![]() ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
本日浪速お化髪パーチィー!5周年記念!お練りは生国魂神社さんまで。Category : イベント
|
氏神さんへお札を納め/ 法然院山門茅葺き屋根Category : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
|
体罰と虐めに思うCategory : 深窓川柳 /短歌
|
豆まき完了 鬼は怖いが、「鬼のパンツ♪」は好きなSOちゃんCategory : 京の風景 スポット
鬼さんとお豆さんを揃え、
![]() 近所のお寿司さんに恵方巻きも作ってもらって ![]() 恵方ロールなるものも見つけて、 格好だけジョージ君にやってもらいました。 ![]() *ジョージ君はお習字が上手で今回も何か賞をとったとか!見せてくれました。 いよいよ鬼さんのご登場! 今年はダディーさんが仕事で間に合わなかったので、 この方が鬼。 ![]() ![]() SOちゃんはマミーの影に隠れてます。 怖かったな〜もう鬼、いない?? ![]() わたしのi touchに入れている「鬼のパンツ」が大好きでいつもせがまれていましたが、 今日は自分でできるようになってました。 年の数だけまずいただきます。 ![]() ![]() 夕食のメニューは何年ぶりかで作ってみた餃子は、ほうれん草餃子 ![]() ![]() あーちゃんも上手に作れました。 ![]() 明日は氏神さんにお正月飾りなどを納めに行き、 明後日は浪速お化髪パーティーに参加します。 上六にあるホテルを3時半に出発して生国魂神社まで約60名のお練りです。 今年はこんなものも準備された由、気合いがはいっております@5周年記念 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チンドン屋 華乃家ケイさんより 2012年 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
二月になりました!Category : お知らせ
2月になりました。
今夜はちょっと早い目の豆まきをジョージ君ファミリーにお願いしております ![]() 鬼が恐い~SOちゃんや、いかに!? ![]() 深窓氏のHPは『疏水畔から 京の小説』にリニューアルされました。 * 拙ブログの関連リンクから常時お入りいただけます。 ![]() 2月1日更新 ここです。 読書ノートは、市職員で獣医師の葛藤と苦悩を綴った記録です。 ![]() 昨年の2月は金沢に料理の会のお仲間と行きました。 初日の夕方から雪になり、 ![]() 翌日は素晴らしい青空 ![]() ![]() 金沢に相応しい雪の景色が見られた旅行でした。 今年もどこかに行きたいわね〜と言い合いながらも行き先はまだ決められずにいます。 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |