fc2ブログ

二人は花見のコーデ  🌸 助六  吉野山

Category : 袷 4月
まずは北野天満宮でねこさんと落ち合い、お付き合いいただいて、大阪の孫娘の中学受験のお礼参りをしました。



ご一緒した、ねこさんは型絵染の吉野山🌸


帯は🌸なれど、花は北野天満宮の梅↑👆
わたしは 傘に🌸  助六でしょうか?

帯留め、指先も🌸



ランチは馴染みの北野天満宮東門前のフレンチ ラシーヌさん🍴



そのあと二人で三箇所を巡りました。



ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


京の花だより その2  近衛の糸桜  冷泉家の桜

Category : 京の風景 スポット
昨日はお友達と北野さんで落ち合うことになっていましたので、早い目に出て、🚌途中下車して御所の近衛の糸桜をみました。
雨も上がり、午前中は空気が違う!

咲いてます!

立札の桟に置いて自撮り😅📸

美しい

昨春は義姉と醍醐の桜🌸
今年も姉を誘って夫と今週中にまた来よう!と。

花の下を行く幸せ^ ^

今出川御門から出て、

再び🚌停へ
北側には冷泉さんの桜が満開🌸

ズーム

南面しているのでここさんはいつも早い!

次は北野天満宮です。
ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ




京の花だより その1  おかめ桜 長徳寺 

Category : 京の風景 スポット
四月になりました。
新年度のはじまりです。
学校や役所との関係が深かった頃は旧年度末から新年度としてお一日から切り替えて動いていたものですが、ね。
さて、今年の開花は一週間は遅いですね。
今、春休みで石垣島に行っているらしい大阪の孫娘たちの楽しそうな画像が届きました✈️🏝

ビーチ🏖

こちらは肌寒く、今日もまだ羽織りものがいるようですね。
🌸京の早咲きの桜   おかめ桜🌸
先日、もう満開のピークであった出町柳の長徳寺のおかめ桜をはじめて見て来ました。
というのは京阪電車に乗るために頻繁に出町柳には降り立ちながら、お寺まで行かずに常時、🚃に乗っていたのでした。
こちらです。
向こうに見えているのが叡山電車 出町柳駅
  
意味深なお言葉^ ^

お見事^ ^

かなり色が濃いですね

今日は早咲きで有名な平野神社の魁桜を愛でながらのあるイベントにお誘いいただきた見てまいります。
往路の途中で、近衛の糸桜、冷泉家の🌸も見てみましょうかしら?
いよいよ桜の季節となりにけるかも!
ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード