![]() 2017
08/04 10:58 |
子供のお囃子と仕舞い発表会Category : 能楽
見上げてご覧 🎶
![]() 久しぶりにむかし懐かしいスカートを昨日のセールで見つけました(^ ^) 手持ちの白ブラウスと合わせて見ました。 ![]() ガーディアンも同日購入、すぐに下ろすひとなり💁 ちょっと照れるワンな自撮り💦 ![]() 座りやすいスカートを履いたのは、畳席の大江能楽堂へ行くためでもありました。 ![]() 能友のお嬢さん 小6の応援📣 ![]() お笛に挑戦されました。 ![]() お笛 無事、終えはりました(^ ^) なかなか音が出にくいそうですね。Sちゃんは音を出し続けて(^ ^)講評で大江先生に褒められてはりました。 この間、法然院で竹笛作りをしたので、音を出すことの難しさが分ります。 夏休みの一つの課題を終えてホッとされましたね、 いい夏を🏝🎶 小鼓 大鼓 笛 仕舞 それぞれの発表あり。 お稽古は、公募で集まったお子さんたちは芸術センターでお稽古に励んだよし。 可愛い舞台でした。 あとはご指導された能楽師の仕舞と半能 橋弁慶がありました。 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 2017
08/03 07:48 |
暑中お見舞申し上げます。Category : 暮らし
鴨川ファミリーはハワイ島🏝
海 魚が好きなファミリー ![]() 🏄♀️昨日はお昼から車で島巡りしました。 今日も午前中は海、夜はマンタを見に行くシュノーケルツアーにいきます🏝Y姉 |
![]() 2017
08/01 08:10 |
能三番 若奥様の絽の色無地Category : 能楽
能の「俊寛」意外やはじめて見ました。
宗一郎さんの「百万」 久しぶりにそうちゃん(^ ^)さんの舞台を見ました、 揚げ幕から出て来られる際の姿と品格、さすがでした(^ ^) 彩子ちゃんも立派に務められましておめでとうございます。 百万ママパパが肩に手を遣る所作に親子の情愛がしっかりと伝わり、ましてや真の親子さん❤️ 田茂井さんの「天鼓」 お囃子とリンクして心地いい舞。 逸平さんの声とカツゼツのいい、間もいい! お能三番は疲れましたが、心地いい疲れ。 帰りのロビーで子方をつとめられた宗一郎さんのお嬢さん 彩子ちゃんにお出会いできましたので、褒めて差し上げたら、照れる仕草がまた❤️ ![]() 小さきものいとおかし! ママのお召し物は宗一郎さんのお母様からのものとか! ![]() 赤の帯揚げの効き色! お若い方のコーデですね。 お義母様の女紋をしっかりと引きつがれ、頼もしく、ラブリー👏💝 ![]() 能友のゆかさんの綿紅梅、大きな柄が素敵。 ![]() カルタ折?パタパタと畳む半幅の結び方 ![]() 大学生にお子さんのママとは思えないチャーミングさ! 天鼓の田茂井さんの坊ちゃん💕 ![]() 未来の能楽師。パパの舞台を観に来てはりました(^ ^) ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |