fc2ブログ

いい器で食べよう 今日のお昼はジノリのクリッパー

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
カジュアルさがモーニングやランチに合うリチャードジノリのクリッパー



イタリア🇮🇹からのお土産に親友がカップ☕️ソーサーを一客くれたのがきっかけで
並行輸入が始まり以前よりも洋食器が揃えやすくなった頃から集め始めた。

大阪の梅田スカイなんとかビルの一階にMBS番組審議会の後によくリサーチに行ったものだ

洋食器ブーム

ウチの長女が結婚と海外赴任への荷物にはウエッジウッドのターコイズをフルピース!

しかし
その何年後かの二女のときには白もの全盛で華やかなブランド洋食器には関心を示さず💦

クリッパーは
ティカップセット
大皿 中皿
5客揃えた。


そんなわけで今日のお昼はクリッパー



リチャードジノリといえば
イタリア フルーツにあるエピソードがある。


また次回にでも




ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





着物コーディネートバトンに参加 思い出の着物談

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
自粛を余儀なくされておうちにいるので、snsで今、流行りのバトンがわたしにも回ってきました。

着物コーディネートバトン

着物のことを語り始めると長くなりますが

着物を着るようになったのは五十代半ばから。

26年一緒に暮らした明治生まれの夫の母の影響でした

長く京都 新門前の片山家の社中でお世話になり晴れ着は舞台用

最後に誂えた素晴らしい訪問着は何とわたしが纏うことを予想してか?かなりの縫い込みがされていました。

秋模様 笛 琴の訪問着をI昨年参加した大連吟に纏いました。
扇も彼女の遺したもの 

煎茶の杉本会
師走の能イベント 大連吟に一昨年参加した際に纏いました。











若い頃アメリカ🇺🇸ユタ州で暮らした際には
我流で何とか着付けて
既婚学生の集まりや
女性の集まりで着た写真も残っています。







誰も日本人がいないのを幸いに怖いもん知らず。


学生時代に少々かじり、


義母が長くお習いしておりましたので今では着物を着て行く格好の機会!

お能は必ず着物を着て観能



人間国宝の小鼓 大倉源次郎先生 宝生 辰巳満次郎先生
道成寺 大阪能楽会館にて




また五十の手習でお世話になった小川流煎茶を少々嗜み



茶の湯は茶友さんに同行して月釜など楽しんでいる今日この頃

早く終息して
またお能やお茶にお出かけしたいものです。





ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ






昨年の今日は新緑に鯉のぼり帯

Category : 新型コロナ🦠受難の日々


この
目にも鮮やかな帯は
乙女さん  昨年の今日は北野天満宮でのイベントに参加しました。


わたしも何ちゃって 鯉のぼり帯🎏


目には新緑



冷泉さんの解説による




冷泉家の被講

楽しかったなぁ







そして代替わりの中継放送も務められた歴史学者の講演も








また着物でこんな風にお出かけできる日が早く来ることを願って

毎日 頑張っておられる最前線の医療従事者の方々に感謝して
ひたすらGWはスティホーム ウィークとしましょう。





ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





今夜はリチャード ジノリ オリエント急行シリーズで食す 生活に潤いを心掛け 夫の誕生日会

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
こんなときだから、生活に潤いを!



普段は使わないでしまっているいい食器で食そうと心掛けでいて、
料理もそれに併せて工夫をしてみようと!


今夜は リチャード ジノリ

Orient Express

参照

調べてみたら廃盤になってる

ーー世界一優雅なオリエント急行で使われている パターンです。

欧州大陸の旅情に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

あしらわれているVSOEのマークは、Venice Simplon-Orient-Expressの頭文字ですーー引用




大皿とケーキ皿 6客

夫の数日遅れの誕生日会 




コーヒーカップ☕️は先代からの大倉陶製









ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





家族6人の集まり 三密に配慮した誕生日会 

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
友人は医療従事者の家族をいま
預かっている いわば避難先
日々
命の危険に晒されている方々に対して
わたしたちの無力なこと。

せめておうちに止まり
三密を避けることしか何もできない。


こんな中

例年なら二人で京都ホテルのフレンチ🏨でささやかな夫の誕生お祝いは、今年は無理🦠


先の一年一年がどうなるか?わからない年齢  今は問題なくてもいつ何時?という年齢となってますので、鴨川ファミリーに声をかけて三密に配慮して夕食会をすることに。



鴨川のママがメインとワインとケーキを持ち込んでくれた。






パパさんは離れ小島席💦

通勤電車を使うひとなので

高齢のわたしたちから距離をおきました。

また換気のため縁側と奥の部屋の窓も開けているので
ストーブつけて みんな上着🧥を着ています💦🦠



元来 外さまのばあばですから💦
毎日夫と二人だと外からの刺激や生情報がなくて💦

いま現役の二人の諸外国を含む生の情報と話題に大いに刺激をもらいました。

また刺激を与えに来てください。




またに続きます。

ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





季節の和菓子はもう鮎!

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
お三時は 鮎菓子!
デパ地下 仙太郎さん



丸々とよく太ってはります^_^



出かけられずお篭りしている間に
季節のお菓子は早くも初夏 鮎!


柳櫻園さんのお薄いでいただきました。





ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





お家読書キャンペーンでなごみ贈呈 なごみ着物本の思い出あり

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
お家で読書キャペーンに応募したら昨日届きました。
感謝してお家で拝読します。









なごみといえば
過去の話になりますが
暇なんで






なごみ別冊 着物本に登場しました。

老舗 かつら清の女将さんとの対談








京都で、きもの



わたしが着物HPを発信し始めて数年後だったとおもいますが 
どなたの紹介でもなく突然
編集部から電話☎️
対談を依頼されました。

仕事柄 対談はできるひとと思われたのでしょうか。

お相手には生粋の京都人の方をということでした。

秋に発行なので
着るものは秋小紋と指定され、





かつら清さんが
お召しの小紋はゑり善さん

わたしの帯締めもゑり善オリジナル^_^
帯は 好み染めの北川 葡萄🍇蔦葉 塩瀬





髪は市田美容室で二人並んで結ってもらったり^_^

京都もんで決めました。

亀井社長さんも誌面に!





こんなこともあって
担当さんにもよろこんでもらい、ゑり善さんとのご縁も強くなっていきました。

お煎茶のお稽古でお世話になっていた杉本家の節子さんもご登場。






京都で、着物をテーマに
編集長さんが東京発信ではない京都ものというこだわりで編まれたもの 永久保存版!

よそから来たわたしも京都本にまで登場して
ほんに、まあ💦😊でした。

15年前のことでした。

思い出深い なごみ





淡交社さん ありがとうございました。







ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





こんなときだからスマホの除菌 要注意!わたしの失敗談

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
機種によって違うかもしれませんが

画面は消毒液で拭かない方がいいかもしれません


一昨日のこと、
無水エタノールで作った消毒液を画面にシュシュ😱して、
すぐに布で拭きました!

除菌シートで拭いていたらセーフだったのか?

画面が液に反応したことは確かです。

最初、
消毒液が中に入ってしまったかと疑い、

スマホ水没📱で検索したりもしましたが^_^

瞬時に拭き取ったから、中までは入ってないはず

もしも雨水で画面が濡れたときならセーフ?


ともかく
液に画面が反応したことは確かです。

どうなったかと申しますと、

使用には問題ないのだけど
iPhoneの画面に影

ちょうど極小のバンドエイド型の影



実はアホなことしてしまった😱わたしのミス




参考になさってください。

多分
今日のうちに影は消えそうです。

助かりました。



実は昨日この時期にも営業している
iPhoneの非正規店に昨日 走ったのです。

画面交換を言われました😱

しかし


なによりも画面交換を踏み止まった理由は

高額の修理費であること  15000円!

もう長く使っているiPhone 7 いずれ買い換える それまでの辛抱と思う事にしたから

それが幸いしました!


ほぼ影は消えかけています。

結果
オーライ




物事には早くやらないと大変な事になる場合と
少し様子を見てからにした方がいい場合があるが、
今回は断然、後者だったなぁ、

助かった!!


四条河原町 2週間ぶり、いや、もっとかな?



阪急電車 高島屋地下 こんな様子。



デパ地下のお寿司と三木鶏卵の出汁巻き

そして買い置いていたタラの芽 竹の子と白身魚の天ぷらで夕食

ポルトガル出身 京都在住の作家
マルタさん白い磁器



染色作家の渋谷和子さんの陶器に盛り付け

いい感じ!!






こういうときだからお食事の気分も大切です。





ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





和と洋の婚礼衣装 我が家も2パターンありました

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
どちらかと言えば
着物👘のこともあって
母娘孫の三代がよく登場しますが💦🤳

うちには父息子孫@男子三代もいます😊爆

しかしも二代続けてアメリカ🇺🇸生まれ 二重国籍です。









また誕生日が来た夫💦

大学人でしたので定年は68歳

定年直前に研究室を孫を伴い訪れました。

その4月に息子が結婚したので
定年までに親の責任が果たせてほっとしたことでした。1日一組の新宿 小笠原邸にて
業界人らしい見せる披露宴 私たちは観客😁

そして定年記念旅行はベルリンと東欧 ✈️

はじめての海外団体ツアーでしたが、いい旅となりました。


暇に任せて
古いアルバムから
お目汚しで失礼します。

東京の息子
家族みんな洋装  わたしはお気に入りのイッセイのロング



天使の羽付きドレス👗






京都での二女の婚礼写真は
わたしの留袖を米国から帰国したばかりの長女が着て、わたしは義母の箪笥から着ました。





お色直しにはわたしも気に入った黒引き 素敵でした





長女は京都で夏の婚礼 みんな洋装

その1週間後には渡米



新婚で渡米は海外赴任ビジネス正規料金だったらしいのですが
JALさんの高配?
ファーストクラスでフライトになって✈️ラッキーとメールが来たものでした。


調子に乗りすぎてます🙇‍♀️😱

失礼しました。


ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





疫病退散祈願から始まった祇園祭の巡行 中止😱

Category : 新型コロナ🦠受難の日々


拙ブログを祇園祭で検索すると
あるはあるは
毎年楽しみにしておりましたのに

こちら💁‍♀️



昨日
発表がありました。

苦渋の決断だったとおもいます。

中止はかつて阪急電車🚃地下工事以来
58年ぶりらしい。





記事はこちら







ご近所からいただきました。
アナベル




義父の色紙を掛け軸に 藤です。









ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





新カテゴリー 新型コロナ🦠自粛の日々を設けました。

Category : お知らせ

また雨

今日は穀雨だそうです。

ーー
4月20日は二十四節気の「穀雨」。「雨が降って百穀を潤す」という意味です。
この頃は、暖かな雨が降り田畑を潤します。春先の変わりやすい天気も安定するので、種蒔きなどにちょうど良い季節で、穀雨は農作業の目安とされていましたーー引用


さて、
3月より
あまり出歩かない方がいいということになり
在宅を余儀なくされるようになりました。

着物のことを書いてはいますが
実際 着物を着ての
お茶会 お能はもうずーっと遠のいております。


かつて東日本大震災のときも
いろんなことを書き伝えたいと
カテゴリー 東日本大震災を新たに設けました。
こちら



なので
カテゴリーを新たに設けました。

 

新コロナ🦠自粛の日々




このカテゴリーの記事があとで振り返ってみて、ああ!そうだった
我慢の日々だったと思える日が遠からず早く訪れるのとを切に願って!








ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





今、着物でお出かけ皆無だから、せめて過去の着物アルバムを見ながら 着物好き 着たいと!

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
お目汚しになりますが
お付き合いくださいませ。

1)着物を着ての仕事シーン 

夏景色の客間で新聞社の取材を受けてます。




地元テレビ局の座談会に出演




新聞社の冊子の表紙を飾りました






2)新聞論説委員友人と共にプチ旅行
大原家御当主に美術館
美観地域 素敵なカフェなどお案内していただきました。




3)金比羅歌舞伎にて
亡き勘三郎さんの俊寛




4)小川流煎茶 初煮会  ブライトンの新年宴会にて 
先代お家元 当代お家元




5)旧明倫校 芸術センター市民茶会を杉本家でお稽古していたメンバー 杉本会で担当 永田萠さんが席主をされた会




たくさん上げました
ご笑覧をありがとうごさいました。
お目汚しで失礼しました。







ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





地元を散歩 哲学の道を若王子まで

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
勝手ながらこう市長も言うてはります

観光はこの際 ご遠慮願いますと

こちら

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/223582

そのかわりと言ってはなんですが
運動がてら撮った道すがらのレポートをご覧くださいませね























あらら
叶匠寿庵もクローズ









大通りまで出て
ひとがまばらな岡崎の珈琲店でお茶して帰りました





京都では老舗









ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





気晴らしに二人で着物を来て 哲学の道をウォーキングして来ます

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
いわゆる哲学の道@疏水べりを若王子までウォーキングしましょうか?

着物か?と夫


それも気晴らしになるし、
そうしましょう^_^

ヘナにもう1ヶ月半以上行ってない
お出かけ先もなくなり髪をゆう機会もないので、
のびのびになっている💦



このまま
じゃあー
シルバーヘヤーへ移行する?



考えてます。



極格子小紋 頻度高いです。

帯は紅型のアンティーク端切れを紺の紬帯と合体させて帯仕立てのカクマさんにて、リメイク 2部式にしてもらいました。



こちらに記録書いてます。




足元は下駄^_^

夫のこの帽子
いいかも?




家紋入り布ポシェットも

全て小物は自分で見つけてはります。

ではでは

行ってきます。






ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





読書ノートを更新しました。

Category : お知らせ
ーー親同士が子どもの代わりに見合いをする「親婚活」。初めての「親婚活」では自分たちの生活環境とは程遠い親たちの集まりとなり、屈辱的な思いをする。それどころか、このような親たちが我が娘の舅や姑になるのかと思うと、より不安が襲ってくる。中略

現在新型コロナウイルスが蔓延して自宅待機を余儀なくされている。こんなご時世だからこそ、この作品を是非お勧めする。なぜなら、この物語を他人事と思って読んでも全く構わない位、軽快でコミカルであり、ただただ笑い転げることのできる作品でもあるからであるーー

なかなか面白いそうな小説ですね。



こちら💁‍♀️
うちの子が結婚しないので





個人宅 一客 アルコールで除菌効果も?月1ネイル 気持ちを上げるためにも

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
ラッキーにも買い置ていた消毒エタノールと精製水 (これすら現在店頭から消えた)で作り置き
シュシュしてまして、今日は携帯しよ!



久しぶりに用事でバス🚌


長く歩いていないので、バス停まででも足が弱くなってることがわかる。
これはいけない!

マメに家周辺でいいから歩こう!


同志社正門 クローズ





よく利用する大学構内カフェもクローズ





ブリスネイルさんは
個人宅 一客のみなので安心

窓を開けて


それにアルコールを使うので除菌にもなる




キャンセルなしで助かりますとオーナー

手先だけでも綺麗にしておきたいもの。





気分をあげる明るい色にまたしてもいました。



マスクで💅






ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ









この時期することがあってよかった。

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
この時期
することがあって本当、よかった🤭

ピアニストが演奏会がなくとも毎日ピアノに向かうのと同じかな?

夫が毎日書斎人であるように
わたしはネットを徘徊し、何か書いてる。

1997 年がわがインターネット記念年

この年からホームページをプロの手を借りてスタート

少しはURL もわかる


この時期 関西の先駆的な女性たちとのメーリングリストなるもので出会った友も多い

以後、ブログに移り

オフ会を仕掛けて直に出会い
今もいい友だち関係が続いている

わたしにネットがなかったら
今、どうして過ごしていることか




庭でお日さんを浴びながら 
iPad でやってます。









ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





ベトナム料理のデリバリーで家族で夕食

Category : 暮らし
入学式なしでスタートした高校生と進級して4年になった弟くん
新学期の話も聞きたかったので
鴨川ファミリーと夕食を共にしました。




ばあばのところにいつ来てもいいわよ
お勉強の課題も持参してね。

そしてバスは避けて
姉弟で自転車で来てね

いろいろこれからのことを話ました。


一人暮らしの兄のこともいろいろ聞けてよかった。
元気で楽しくやっているようです。

パパがアクアパッッアを作ってくれました。







そしてオードブルは
北白川のベトナム料理店 スアンさん

マダムが自転車で🚲^_^




揚げたて春巻き 生春巻き
野菜サラダ^_^

お家でベトナム料理🇻🇳^_^
ご馳走さまでした。







そうそう長年のベトナムで暮らした友だちが
🇻🇳ハノイ ファンが集まって
ハノイの歴史本を出版

先日送られてきました、









関心のある方がおられましたら
この本の入手方法は


こちらです。


友人から連絡あり




おいしそうなベトナム料理と一緒にご紹介いただけて、本もきっと喜んでいます。

申し込みは上記フォームから受け付けています。

ただ、緊急事態宣言中ですので、これからの分は「予約」となり、発送は当面見合わせて5月連休明けとしています。



ありがとうございます。、




ランキングに参加していますよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





今は我慢して思い出のアルバム その2 家族の着物

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
家族の着物👘
思い出のアルバム^_^

着物はわたしのタンスから💦コーデしてます。

二女のところの第二子誕生

大豊神社⛩でお宮参り

哲学の道 
今年はネズミ干支の駒🐀で賑わってました。









東京の息子たちに男の子誕生

お宮参りを大豊神社⛩にて







七五三は平安神宮





鴨川マンションの長女の娘 入学式







わたしの還暦

蘇芳色の付け下げ紬を子供たちからお祝いとして誂えました。


夫の喜寿㊗️
京都ホテルにて




懐かしいのソウル
二女ファミリーと😊





件の大豊神社にて
わたしたちの第一子誕生
お宮参り




そして義母と親族の婚礼にて留袖




二女が着物雑誌 登場
母の着物を娘が着て見る コーデとして
わたしのタンスから何パターンも提供しました。

懐かしい!



その記念として着物👘友だちとパーティ



以上、適当に並べております。
お目汚しでした。
ご笑覧ありがとうございました^_^




ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ










今は我慢ガマンして!思い出のアルバムから👘

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
散々な今年の桜🌸でしたが、来年は気兼ねなく晴々とお花見ができますように祈願しながら

散りゆく枝垂れ桜を見上げております。






そんな中
アメリカン ハナミズキが満開になりました。




モッコウバラに押されて初孫本帰国記念植樹ですのに、
ひと枝剪定されなんとかもうひと枝が生きてます。




あれだけ頻繁に👘でお出かけしてたのに!

せめて過去のアルバムからその気分だけでも味わいましょう

もうすぐ藤の季節ですね


宇治の平等院へ

藤も綺麗でした。



また大覚寺さんの華道祭へも
ういさんのご案内でまいりました!




龍頭鷁首の舟



お花見も🌸🤞








お茶会もいろいろやりました。
チクチクセンセのお茶室にて












皆さんにあいたいなあ!

今は我慢我慢して

また遊びましょう!


>

ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





また来年に🌸桜帯 桜訪問着 

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
着物着るようになって20余年
毎年必ず締めていたのに😂

来年まで待って!













夜桜の塩瀬帯
義父が描いたと思われる?遺品

ヘタレていてもわたしの大切に受け継いでいる1本!


来年まで待ってて🌸🌸👘




そしてこれも今年は纏えず😂



昨年は金婚お祝い会に着たものです。















ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ










ついに京都も宣言出そうです。、その方が安全 いいです!

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
朝刊をとりいれたら

あらら!




速snsにあげたところ

ロンドンの長年の友 ロンドン椿姫さまから

わたしもそう考えていました!
とコメントをいただきました。

そうですよね。


不要不急の観光客らしき若いひとたちが
けっこう来ております。

それが怖かったから!







ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





おウチで過ごそう!出て行きたがりも我慢してます。

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
大阪府 兵庫県の宣言を受けて
京滋も自粛しなくちゃ!

宣言が出てないからと言って油断厳禁

特に京都は学生クラスター👨‍🎓あり


さて
この違い!




迅速な支援を発表したメルケル首相

こちら



わたしもフリーランスです。


現役であればまず
講演が中止になったはず。

他人事ではなく 
芸術 文化 芸能は基本フリーランサー!

中止 休演 😱
支援が絶対に必要!!


さて、
三十年ほど前は哲学の道なんて気恥ずかしい名称はなく疏水べりと言うてました。

花見客も京都近隣のひとたちのみ


今日もコロナで花見客はほとんどなく いいことです。

それでも若いひとは無防備 呑気にカメラ抱えて来てますが😱
概ね静か

本来の小道の風情に戻っています。


花筏 花吹雪






山桜が満開







ではでは






ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ













今期まだの桜帯 受難の今を知ってる?綺麗なスーパームーンに桜

Category : キモノ一般 

大阪 兵庫に緊急事態宣言が出され
大阪の孫娘は本人だけの入学式
京都の子はなし

散々な高校のスタートとなりました。

宣言の出なかった京都ですが、呑気な観光や学生たちの入洛が案じられます。

子供も忍々を強いられるのですから、
大人も大人しく お互い耐えましょう!


さて
昨晩は
今年最大のスーパームーンをみました。


お月さんは今の地球🌏受難をご存知でしょうか?



月に桜🌸綺麗でした。

コロナが克服できた暁には
真剣に持続可能な人類と地球のために
世界観を変えるつもりで取り組まないとダメ🙅‍♀️ですね。


さて、昼夜帯は引き抜きという結び方をしないとダメなのですが

簡単そうに見えてなかなか難しいので、また思い切って
作って置いたのがあります。




締めてみたい 
着物着たい


その記録



ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





徒歩10分の花見とランチタイム

Category : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
足止めを余儀なくされておられる方々には申し訳ないくらい!

地元で花見🌸


例年なら家から出る気にならない喧騒と人出



皆様に代わり花見レポ🌸


まずは桜橋の側にある五建ういろさんでお昼

この道の桜まつりの協力券を消化のランチしてきました。






食後の珈琲は今度は北に行き、



いつものグリーンテラスへ



知り合いのオルス kyoさんもちょっとのぞく、




革製品

足袋にも履ける靴もありますよとオーナーさんのご案内^_^



ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





こんなときだから、ときでも着物を着る機会があって欲しい!着物でランチ 徒歩10分

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
暇に任せてネットを徘徊して見つけた
反物なら買わない、更紗?小紋






わたしでも広すぎる前幅サイズでしたが、お茶席にはいいかも

ゆきが珍しくマイサイズなのでポッチして先日届きました!(๑・̑◡・̑๑)

早速着て見たくなり

いまからお町内範囲の処でお昼してきます。

夫も着物きはるかな?

こんなときだから、こんなときでも、着物を着たい👘







長襦袢も桜にしました🌸



桜皮の下駄


花冷えにショール^_^









ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





孫娘に着物を着せてお茶会は三人

Category : お茶会/お茶遊び
大阪の新高校生と京都の新高校の同い年の孫娘たち
出会えた!
一緒にウチでお茶して


わたし達は着物でさるところまで二女の車で送ってもらい
日日居さんでした。春を告げる茶会

お相席は嬉しいことにお知り合い👩‍💼でした。

ゆったりと三人だけ



換気 消毒^_^

コロナ疲れを癒してくださるSさまのお茶とお道具
そしてお茶談義🍵 着物談義👘



ありがたいことでした!



まろやかなお抹茶^_^お詰めはこの度リニューアルされた寺町の蓬莱堂さん㊗️

早く行って見たいのに不要不急?お茶は健康🍵にもいいし、行こう!



行きは娘の車
帰りは窓を開けてタクシー🚕

なんとか行ってまいりました。

こんなとき
忘れられない ありがたいお茶会でした。


ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





自家用車ならいいよね💦🚗大阪から孫娘 お祝いランチ

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
今度
新高校生になる大阪の孫娘が制服を着て
ママの車でやってきました。

自家用車ならいいよね🚗<


ウチの枝垂れもちょうど満開^_^



おめでとう㊗️
ほんとようがんばりました。

お鯛さんを添えてお昼をしました。



家族間の会食 五名💦












ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





読書ノートを更新しました。

Category : お知らせ
読書ノートを更新しました。

今回の本はこちら💁‍♀️


初孫の旅立ち ばあば ウルウル😥

Category : 暮らし
昔からの読者の方にはジョージくんでお馴染みの初孫^_^米国🇺🇸ジョージア州生まれ

入学式なしで💦
もう大学生となる彼が弟くんを伴い雨の中、
昨日 行って来ますの挨拶にわざわざ来てくれました。

あまりバイトなどせずに勉強せいよ!

夫のアドバイスにうなづいていました。




初孫の旅立ちのとき!

アメリカまで出産の手伝いに飛んだことなど思い出し、

バスに乗り込む時に

行って来ます!
と言われたときには
ウルっと来ました😂



向こうの情報と写真をときにはLINEで見せてくださいね^_^

行ってらっしゃい^_^







ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード