fc2ブログ

今週は一度も

Category : 暮らし
着物を着ていないのでは??
珍しいことです。

昨晩はあの悪夢の9.11 .
タイガースが3夜連続でサヨナラ勝ちをしました
さくら子ところのRちゃんの4 歳の誕生会には深窓氏に例の帯を絞めていただき。。。
梅田経由で着物で参りましょうか??
でも。。。彼は大阪に絞めて行くのは嫌がるでしょうね。
着物というだけで大阪では浮きますから。


ちょっと秋めいた色のテンプレートに替えてみました

あすなろさまが旅ブログでご紹介してくださったペルー・マチュピチュとクスコでしたが、
9月13日(土) 探訪ロマン世界遺産 20:00~20:43
総合 「南米 失われた文明の謎 ~ ペルー・マチュピチュとクスコ ~」 の再放送がありますよ。

 
水引草が好きです。
帯の絵柄としても欲しいくらいです

0912MIZU.jpg


屋外でランチをしました。
まだ帽子がいるほど暑かったです
            0912F.jpg

Comment

お久しぶりです。
ありゃ~ま~っv-30リニューアルしてる~とびっくりしました。
夏の暑さにも関係なく、着物を着ていましたがさすがに今年は、ヘトヘトv-12になった事もありました。
朝晩は涼しく過ごしやすいですが、日中まだ「単衣着物」を着る気にならないぐらい暑いです。
もうそろそろ、着物も「秋」バージョンにチェンジですね~

大阪でのお着物姿「浮かれますか~?」

そうなんですよ1

7月からこちらになっておりました。
更新がしやすく気に入ってます。

おっしゃるように本日綿の単を着ましたら。。。大汗でした。
大阪は女性の場合でも、
普段にさりげなく着ている方が少ないように思います。
ハレの着物が多い感じがしますね。
でも購買力はあるのでしょうね。
まして男性は皆無に近いです。

50年つづいたという京都きもの女王コンテストが今年で中止になります。
着物を着る若いひとは増えていてもああいう感じの美のコンテストはもう時代的に無理だとと思います,着物を纏ったビューティーを選ぶ??

業界も時代の流れをお考えになられて。。。着物振興のためには何をすればいいか?なにがいいんでしょうね!
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード