fc2ブログ

鴨川ベリ

Category : 京の風景 スポット
先日水かさが増して橋桁を洗う増水量の鴨川も落ち着きました。

川の中州の状態も先日の豪雨で変化しました。

CIMG2425.jpg


ジョージ君は午前中はサマースクールということで学校へ。

お昼からはのんびりといろいろおしゃべりをして楽しかったです。

CIMG2429_20100726215233.jpg

近くのお店のお造りが新鮮で、これはいいと魚博士のジョージ君のおすすめで、
シマアジとスズキの洗いを買いました。

日頃から気になっていたお菓子も買いたがったので、ゴー
バアバの葡萄だわん!ちょっといただきました。

CIMG2431_20100726215827.jpg


CIMG2430.jpg



じいじさんがあーちゃんを保育園に迎えに行って、
早い目の夕食を4人でしました。

親がいない状態のここの食卓を囲むのは初めてだとジョージ君の弁

CIMG2432.jpg

父方のおばあさんのお稲荷さんが美味しかったです。

お土産の桃が丸ごとお菓子

いただくのが楽しみです

CIMG2426.jpg


       CIMG2428_20100726220321.jpg


ジョージ君のビールのサーブがうまく、美味しい泡が

そうでした、そうでした!
今日は土用の丑。
あんころもうなぎもすっかり忘れていました。
今は非日常的な生活なので、、、
またうなぎもいただきたいです。
Y姉さんにいずれにごちそうしてもらおうかな?!

Comment

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード