fc2ブログ

[着つけマニュアル ] 申し込み書

Category : キモノ一般 
ayaさんの着つけマニュアルに多数の申し込みをありがとうございます。
ayaさんからの郵送が始まりました。

まだ、申し込みは締め切っておりませんので、随時、メールをわたくし宛にいただければお取り次ぎいたしますので、ご遠慮なく、どうぞ。

皆様のメールには拙ブログに関する感想も添えていただき、うれしく拝見したことでした。
   

なお最新の記事はこの下にアップして、しばらく、この記事をトップにおいておきますので、よろしくおねがいします。

                      管理人   ake




ちょうど1ヶ月前に名古屋のayaさんからメールをいただきましたが、
わたくしがサポートなどに追われて、ご紹介が今日になってしまって、申し訳ございませんでした。

ake様 こんばんは

さて お忙しいake様から
『冊子になさって希望者に配布される価値は充分あると思いますが』
とお褒め下さり ありがとうございました。

私がブログ開設すればよいのですが文才と教養と着物の枚数不足により今だメドがたっておりません。

そこで ご迷惑なお願いなのですが
下の画像の一部を使ってご紹介頂き
ご希望の方がいらっしゃれば お手数ですが
住所等をお知らせいただき、
コピーファイルを郵送させて頂ければ嬉しいな。。。と
思っているのですが如何でしょうか?
(私のアドレスにコンタクトして頂いても構わないのですが
 ake様の読者の方との直接コンタクトはルール違反なのではと思いまして)

資料の容量やPCへの負担から
基本的にはご希望者にはファイルをプリントアウトして郵送をと考えています。

ただ例外的に メールでのファイル添付をご希望の方や
万が一 ひょっとかして 海外在住の方にはメールで。。。
と思うのですが如何でしょうか?

いずれにせよ お忙しいake様のお手を煩わすことになり誠に申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願い致します

     aya


   【セット帯の準備】  【セット完了】   
DSCF0527 200x200 DSCF0542 200x200


【二巻二締後 セット帯乗せて】 【手先戻して帯〆締める】 
DSCF0691 200x200 DSCF0694 200x200

 
【着付け:衿合わせ】   【着付け:おはしょり】
DSCF0765 200x200 DSCF0911$B!J=$@5!K(B 200x200


ということです。

いつもきれいに着付けをなさっているayaさん、
こういう手順でのaya流を考案されていたのですね。
きれいで豊富な画像付きの丁寧でわかりやすい、お着付け指南書となっています。


『着付けマニュアルファイル』入手条件と方法

*拙ブログの読者の方

*ご希望の方は、管理人のake までその旨メールを下記までください。
  kinoakemi@Gmail.com  (Gをgに替えてください)

下記を明記ください。
*メールアドレス
*お名前(ハンドルネームと本名)
*郵便番号  住所   年代(20代とか70代とか)
*併せて(特にコメントを未投稿のお方さまには)何か感想などもお寄せいただけるとよりありがたいです。

ayaさんとの着物縁はこのブログからのご縁ということで。。。
そのことをマナーとして配慮くださったayaさんに敬意を表し、仲介の労をとらせていただきます。

  *なお送料やコピー代などに関しての諸経費はayaさんからのご連絡に従ってください。

では上記、よろしくおねがいします。

          管理人  ake


     

Comment

さっそくのお申し込みが数通あり!

ありがとうございます。

確かに申し込みメールを拝受してます。
まとめて今夜にでもayaさんにお送りしておきますので、ご安心ください。

本日は着物丸洗いのサービス券あり@大阪の呉服店○に行って来ようとおもってます。
よく着た夏大島や絹芭蕉を持ち込みますe-412
e-141e-216

タイトル

本日aya様から‘着つけマニュアルファイル’を送っていただきました。
写真いっぱいで説明もとても詳しくかいてありました。 早速日曜日にでもマニュアルをみてやってみようと思います。
ake様 迅速にお手配いただいてありがとうございました。
送料やコピー代などお支払いのことをなにも書いてなかったので、直接ご住所あてに連絡してみようと思います。
ありがとうございました。
ake様のブログの更新これからも毎日楽しみにしております。

ゴメンナサイ メール未着でしたか?

ちゃちゃ様

早速のコメント ありがとうございます。
お気に召して頂き安堵しております。v-398
が、 
ゴメンナサイv-436
ひょとしてメールが届いていないのでしょうか?
お支払や発送のご案内は事前にメール致しましたので
マニュアルの送付状には割愛しましたが
ご心配をお掛けすることになってしまいました。

何とかお手元にメールが届く様に致します。 
 
 
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード