fc2ブログ

ホテルで委員会

Category : 単 9月
今夕は、もう20数年もやっている京都市のある社会教育の財団の委員会がホテルでありました。
CIMG4499_20100924221720.jpg

来年は財団創設30周年になるらしい。
京都市の図書館もこの財団が運営しているのです。

千玄○所長のお元気なこと。
9/11を迎えるにあたって平和を祈願するお茶会をニューヨークでなさり。
そして、先週は奈良でAPECでのお茶会。。。

長年同席させていただいている委員諸氏(私以外は男性ばかり、財界関係と教授)との歓談がほんとうに面白い。
今夕も京の百科事典的な話題、沸騰

今夕のコーデは
先日の絽ちりが、でたままでしたので、これにしました。

帯は同じ葡萄でも塩瀬の北川。
帯留めは、箸置きの自作。

CIMG4475.jpg


帯揚げは今夕は立待月とススキ
CIMG4476.jpg

CIMG4486.jpg

この塩瀬はふっくらとしていい帯なのですが、、、お太鼓がふんわりして作りにくいです。

    CIMG4488_20100924222718.jpg


    CIMG4481.jpg

同じ人物でも。。こうも違って見えるという典型の2枚です。参考までに (爆)
CIMG4494.jpg



バックはY姉さんからのグレーなので、草履もグレー系
CIMG4497.jpg




Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード