訪問と出会いCategory : 単 9月
昨日は時間があったので、午後から気になっていた夫の姉の腰痛の様子を見に下鴨まで行きました。 彼女が好きな仙太郎さんの和菓子と近喜のお豆腐などを携えて(両店とも近所) ![]() ![]() おはぎが4種類もあったのです ![]() 草間さんの絵がかかっています。 ![]() ![]() 白の水引き草ですね。 ![]() 義姉は私と同じ干支でひと回り上なので、10年後の自分を身近に想定できるひとなのです。 腰痛は私もかつて体験しているので、人ごとではありません。 義姉の場合は加齢による脊椎管狭窄症で、痛みに対する対処療法に頼る日々だそうで、見ていても気の毒。 彼女は夫(義兄)の医業を支えた功労者で、数年前に息子夫婦にバトンタッチしてリタイヤー生活を送っているのですが、 この痛みを伴うこれから先を思うと。。。。 ペインクリニック外来にも行ってみようとも、、、 義父の絵のある応接間にて ![]() 神戸のチーズケーキは大きすぎるので、お持ち帰りさせてもらいました。 ![]() そして、3時すぎに所用で街中に ![]() ![]() 京都ホテルで美味しいちらし寿司を夕飯用にゲットして。。。 木屋町御池の『月のいろ』さんから浴衣のクリーニングの仕上がりの連絡をいただいていたので。。。 立ち寄りましたところ。。。。 何と、この方もちょっと来られていたんです、うれしい偶然に ![]() この間のアンケートに応えたので、 扇子をおソロでいただいてしまいましたわん ![]() ![]() ![]() nekoさんは今日を逃したらもう着られないかも。。。と。 きれいな色目で椿の織がある単 ![]() それに華やかな塩瀬帯。 ステキでしたので、アラーキー全開 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 御髪には。。。。 本日お買い上げされたという葡萄ちゃんが ![]() ![]() いいないいなの簪です。 ![]() お茶でもしましょうか。。。。と。。。 お互いに時間があって、ほんとうにうれしいことでした。 ![]() こういうお出会いって、ハッピーです ![]() ![]() いい週末をありがとう! ここでも葡萄系にて、、、ソースイートベリー ![]() ![]() ![]() |