fc2ブログ

東からのゲスト!

Category : 単 9月
京○タワースカイラウンジでお会いしたゲストとは?!

東からの藤娘さんでした
前日神戸にお越しになられ,時間があるので~!と、急遽ご連絡いただきました。
そこで秀子さんにもお声をかけて。。。3人の個別オフ会と相成りました

0929hf.jpg

いつも落ち着いたおキレイな着姿の藤娘さんですが。。。
お洋服だとやっぱり(当然よ~)お若いんですね。わが娘世代のお方ですね。

          0929fo.jpg



0929fuji.jpg

びわ湖オフ会にはお仕事の繁忙期でお越しになれず。。。。
秀子さんとは昨秋のお江戸オフ会以来でした。

お二人とも控えめで大人しいお方ですので、
私が問わず語り的に大いに興じておしゃべりしてしまってすみません。
思えば明日からの講義のリハーサル的でしたわ(汗)


来年の愉しいお楽しみのお願いも託して再会を期してお別れしました。

秀子さんはそのあとびわ湖ホールで来日公演「リゴレット』をタカオさんと観劇のため。。。

この帯!
愉しい。オーケストラ。

帯留めは京焼?

0929hideobi.jpg


お着物は渋めの紫。見るからに上質の地紋の色無地。
0929hidesode.jpg


3人で駅ビル2階の京都市観光協会に行って、
秋の京都情報をいただいて帰りました。
2008きものパスポートも
0929kyoto.jpg

Comment

わぁ~、素敵な再会ですね!!

アケさん、こんばんは!!
わぁ~い、藤娘さんと再会ですね♪♪♪そして秀子さんも~♪♪
お洋服の藤娘さん、素敵ですねv-344

楽しい会話がこちらまで聞こえてきそうです!!
ちょっとでもお時間に融通をつけて再会出来ると、本当に嬉しいものですよね。
前もってと思っても、案外時間が取れなかったり、お仕事があったりで難しいものです。

東でも藤娘さんにご参加頂きたいなぁ~と思いながら、「お仕事だわよね」と
勝手に躊躇してしまっています。藤娘さんごめんなさ~い!!
今度は是非、遊んで下さいね!!

アケさん~、私も秋の京都へ行きたくなって来ましたi-66

私もまた京都へ行きます

夫が海外出張を断る理由を作るために
(和田アキ子のANAのCMのようだ)
11月初めにまたもや京都行決定。
今回はホテルじゃなくて熊野神社近くの父がずっと使っていた旅館
今日予約の電話をしたら「なつかしいわあ」と言われましたi-1
リウマチで階段がいま一つの父の代わりに孫(息子)を連れていきます
とてもお手軽な値段の上に、お料理がおいしい
父はひがんでいます フフ

もともと京都好きでしたがこのブログを読むようになり、
家庭旅行を京都に誘導してしまう。。。

京都御所の予約を入れました
あと、どこいこうかな?
呉服屋さんには近寄らないようにしないと

welcome!!

>ももの母さま
うれしいお声掛をしていただき秀子さん共々再会できました。藤娘さんは私の一番古いというか最初にオフ会を二人でした間柄。
ウイークデーでなければ東でもお会いできますよん。

そうそう、この秋にお越しになりませんか?ウイークデーであればお宿も取れるかも。白梅さんもありますねv-25大歓迎に嵐が吹いて!

>あっぺさま
ファミリー旅行はもうこのところ京都なんですね。
いいこと!熊野神社付近といえば、京○病院まえかしら?
我がテリトリー。接近遭遇も可能。
お一人旅行であれば駆けつけますが。。。。

いい京の秋をお楽しみください。
保津川のトロッコ電車も人気ですよv-34

akeさんこの帯留めは・・・

キャー京焼きだなんて恐れ多くい事を・・。
すみません。帯で遊んで帯留めでも遊んじゃいました。この模様に見覚えありませんか。ダンボールと和紙で出来てます。

そしてもも母さん、是非おいで下さいませ。年に何回でも・・・。akeさん同様大大歓迎ですぅ。
あっぺさんもご家族で京都の秋を楽しまれるのですね。私もどこかに行きたくなりましたわ。
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード