fc2ブログ

平成の京町家

Category : 袷 12月
今日はデパートなどに暮れの早い目のお買い物に

IMG_0637.jpg

お気に入りコムサの着尺で作った長羽織です。

IMG_0641.jpg


         IMG_0640.jpg

大判のカシミヤショール
IMG_0643.jpg

   このブローチがよく役立ちます。  from 倫敦 

    IMG_0650_20101216213824.jpg


丸太町橋の向こうに見える寒そうな大文字山を望遠で

IMG_0651.jpg


河原町丸太町角でこのあかちゃんと、こんにちは!お家が近いのですよん
IMG_0653.jpg

 Y姉さんを誘って一度行ってみたかったイタリアン

e recipe の和代さんの記事で見つけたお店です。
新丸太町通りにこんな現代の町家が出現してました。
IMG_0655_20101216214225.jpg


     IMG_0656.jpg

Y姉さんが赤ちゃん、バギーで大丈夫か確認して予約しておいてくれました。
開店、1ヶ月半ですが、ほぼ満席で、しかも皆さん、予約です。
IMG_0657_20101216214310.jpg


イル・ピアーノのあるこの建物は、京都に古くより継承される伝統工法によって建てられた『平成の京町家』です。
大工をはじめとした多方面にわたる職人の高い技術により作られた匠の空間で、気取らないイタリア料理と素敵なワインをお楽しみ下さい。
(お店のサイトより)

IMG_0663.jpg

    IMG_0662.jpg


IMG_0659.jpg    IMG_0660.jpg    IMG_0665_20101216215129.jpg    IMG_0666_20101216215202.jpg

何とも心地いい木の香りのレストルーム
IMG_0667.jpg


IMG_0668_20101216215320.jpg



IMG_0672_20101216215344.jpg


スタッフの方とおしゃべりして。。。。
多分またリピーターになりそうな満足に行くお料理と価格、

それにオーナーのマネージャーさんのアテンドと気配りには感心しました
IMG_0673_20101216215406.jpg

soちゃんは途中でおねんね。。。
IMG_0676.jpg
 
バアバはそのあと四条河原町へ楽しい美味しいランチタイムでしたわん

Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード