fc2ブログ

厄よけの唐辛子柄と東日本地震

Category : 東日本大震災
まだ全容がつかめていない状態ですが、
今夜不安な夜をお過ごしの皆様、被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。

発生時に京都でも体感した方があるようなのですが、、、
私は新築の立派なビル内にいたので何も体感しませんでした。


私は大地震を知ったのは4時にかかって来た友人のきく子さんからの
「あなたは今、外でしょ!関東で大地震なのよ!トウキョウのK君(息子)にすぐ電話して、安否を確かめて!」と。

何もわからないままにトウキョウに携帯するもかからず
仕方がないので息子とお嫁ちゃん宛にメールを打ちました。

そして、1時間半後、
「こちら皆無事です。本当にひどい揺れでびっくりしました。Kさんも帰って来てくれました」とお嫁ちゃんのYoちゃんからの無事メール着信。

ちょうどこの時間帯にみょうがさんとイノダのコーヒにいたのですが、
近くの席におられた東京からのご婦人も家族の無事を確かめられて、、、
お互いにアイコンタクトして安堵


ただ、
みょうがさんには、今回京都に出て来てくださってお目にかかれたのはうれしくよかったのですが、
被害地に住んでおられるファミリーと連絡がとれず、
不安な夜をこちらで過ごしておられるのが気がかりで気の毒で。。。
お孫ちゃんたちは無事避難されているように祈るばかりです。

そうだわ、みょうがさん~お孫さんのファミリーは難は逃れておられますよ!
今日の帯、唐辛子でしたでしょ!
厄よけ、難を逃れるといいますよ。

IMG_1848.jpg

      IMG_1859.jpg


私の新ストラップも偶然にもおソロでしたわね

案じながらも。。。
大丈夫、明日連絡が取れますよ。


こちらの春の香りも
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード