保多織鼻緒&カレンブロッソ 花緒サンダルCategory : キモノ一般
わたしくのような日常にもお稽古や街歩きに着物を着るものは、
履物もいろいろ要ります ![]() 雨が心配なときには下駄を履く、、、 でも雨になれば。。。雨が鼻緒から上がり、、、前壷の色が足袋に染まる ![]() 透明のツマかけ雨草履もちゃんと持っていますが。。。 どうもこれは履きたくない、雨が上がったときにどうも?? 長靴がそうであるように、格好が ![]() などなど。。。それなりにいろいろ創意工夫が必要なんです。 そこで数年前に東京ミッドタウンだったかで、カレ◎ブロッソを見て知り。。。 関西の履物メーカーのものと確認し、 それから昨年、四条烏丸のラクエに出店もよく知っていて、、、 先日みょうがさんのお見立てにもおつきあいしたことでした。 私もいずれ、、、雨に強くって、、、お洒落なカレン◎を1足と思っていました。。。。。 さて、今回の馬場呉服店さんは、そのカレンを保多織の鼻緒で誂えることができるのですよ、、、って、 れいかさんにお教えいただき。。 ![]() ![]() 私は今後はもっと木綿を着たい、できたら、自分でも縫いたい。。。 ということもあって、 今回の保多織を直に拝見するのを楽しみにしておりました。 保多、片貝など関心のある木綿が出展されていて直に風合いを体験しました。 ![]() 件のカレン○◎のコーナー ![]() 私がオーダーしたのは。。。網代風の台のサンダル型@花緒サンダル 鼻緒は保多織。 カレンの鼻緒@既成品よりもちょっと割高ですが。。。これもご縁。 出来上がり届くころにはこの鼻緒がちょうど似合う季節となっていることでしょう。 今回のお買い上げは、 この草履と他に。。。。れいかさんおすすめの保多織の白木綿を長襦袢に1反おソロでおねがいしました。 そのうち自分で縫いたいです ![]() ![]() 小さなお買い物でしたが、ちょっとうれしいオリジナルオーダー品 ![]() ![]() ![]() おつれも、、、、カフェ草履に保多織鼻緒をオーダー ![]() ![]() ![]() 同行のみなさんで、 帯1本、帯締め1本、履物2足、長襦袢2反のお買い上げ ![]() 京都から ![]() ![]() 日曜日も、こちらも、よろしくおねがします ![]() ![]() ![]() ![]() |