fc2ブログ

祇園街歩き最終編 新店舗、発見

Category : キモノ一般 
祇園石段下のお寿司屋さんで、小鯛笹巻きを作っていただく。
待つ間ののれん越しの八坂さん。
IMG_2599_20110331115136.jpg

知恩院さんは法然上人500年の大遠忌なのですが、、、
東からお越しになる方のことを配慮されて、、、
行事期間の短縮や延期がつづいています。
IMG_2601_20110331115320.jpg

ここさんを少し北に行くと。。。
本日オープンという呉服屋さんを発見しました。

皆で入れば怖くないと、、、

IMG_2603_20110331115450.jpg


シミヌキ士さんがスタッフというお店。
自然とわたしは取材に入ってしまって

お誂えがお得意のお店のようで。。。
京野菜の品目の変更もできるような。。
楽しい贅沢ですえ。

IMG_2602_20110331115521.jpg


IMG_2608_20110331115700.jpg


ショーカウンターは長~い一枚板。 IMG_2606_20110331115810.jpg

2階もある町家改修店。
IMG_2612.jpg

いろいろ見せていただき。。。
この時節、お大変でしょうが、、、、頑張って下さい

京阪三条のカフェでお茶をして散会
みんな、歩き疲れ、冷えたので、、、全員ココアでした。
IMG_2619.jpg

その後わたしとれいかさんは寺町三条で開催の『東北伝統産業』ギャラリー「ゆずりは」に向かいました。


こういう時期でしたが。。。みんな外に出てキレイものを見て、、、
どれもはずれ無しのいい週末でしたとの感想ばかり、
また今週末もそうしたいと思っています。

長々と綴りましたが、、、御笑覧に感謝いたします


よろしくおねがします 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード