下鴨神社献茶式 ハイライト編Category : イベント
葵祭の一連の行事の最終日は小川流煎茶による献茶式です。
今年もご招待いただき参列させていただきました。 朝、10時挙行。 いいお天気、汗ばむほどですので、当然、単。 昨日の対談のコーデのもうひとつの案だった小紋にしました。 着物 丹後縮緬小紋 南天 帯 織楽浅野 九寸名古屋帯 帯締め 冠 帯揚げ ゑり萬 ![]() photo by nekoさん 楼門にはお社中のみなさまが控えておられます。 ![]() ![]() 今年は次期家元,小川可楽さまが務められました ![]() ![]() ![]() おふたりの神様への献茶を神官が受け取られます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フランス、リヨンからの観光団が私たちの着物姿を撮影、いっぱいのカメラの放列 ![]() ![]() それじゃ~ご一緒に写りましょと私が促して。。。 ![]() ![]() いい記念になりました ![]() ![]() ![]() ![]() ランキングに参加しています。いつもありがとうございます。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |