fc2ブログ

夏用の着つけ小物,カレンブロッソサンダルなどお見せします~!

Category : キモノ一般 
夏には小物も夏向きに替えてますよ、とここまでお見せしました。

腰紐ベルトはメッシュ

IMG_5155.jpg


帯板はゑり正さんヘチマ素材のもの
IMG_5156.jpg

帯枕もゑり正のヘチマ。。。おっとと、これは見えないわね。


    IMG_5157.jpg


半襟も今回は凝ってますが、、少しも上手く出ません

何とか見えました。ツバメちゃんとスワロフスキーのキラキラ付きの楊柳(きんち)
IMG_5183-1.jpg


そして、初下しのサンダル(カレンブロッソ)の履き心地をお話しました。
IMG_5295_20110524215838.jpg

        IMG_5296_20110524215916.jpg


初下しでの遠出も苦にならないほど履き心地はいいです。
雨でも底がこういう風になっているので、
雨が前ツボを伝って上がって来て,前ツボの色に足袋が染まって汚れることはないのです。
IMG_5104.jpg



雨ゴートではこの方のものが最新のもので、透け感がステキです。
紗の撥水性のもの。衿の形もいいわ。
IMG_5097.jpg



ランキングに参加しています。いつもありがとうございます。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


Comment

夏用小物、雨対策グッズは、とても参考になりました。
 
今まで雨の日は着物を着るのを躊躇していましたが、あの風雨にも負ケズに着物を着たことは、大きな自信になりました。

次は夏に涼しげに着物を纏う、今夏はそれを目指し、暑さにも負ケズ、夏着物を着ようと思います。

メッシュ腰ベルトをまず買わなくちゃ!!

>すず様

今後はもう雨は怖くない!という自信をつけるいい機会になられてよかったですね。
そして今年は夏着物にもぜひ挑戦くださいe-271
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード