イタリア フランス 原発反対が優勢Category : 東日本大震災
パリで反原発デモ 世論調査でも8割反対 テレビ朝日
イタリア国民投票:「原発拒絶」成立濃厚 毎日J.P いまツイッターで見る。 現在「緊急院内集会 第2回 福島原発事故に関する公開質疑」中継中。 緑の党、ミシェルさんの挨拶「私は緑の党のヨーロッパエコロジーという会派に属している。フランス政府も日本同様、チェルノブイリで嘘をついたことで、立ち上げた」。 続いて、保安院の藤本氏、安全委員会栗原氏、文科省村山氏など(ツイターから引用しました) 事故に関する質問に答える集会。 フクシマ原発当事者の発言 福島に、妻や子を住まわせる事ができるのか、という質問。保安院や文科省、東電に対して 子どもへの線量20ミリシーベルトはいかに?! 個人的なことの質問をされても。。。と口ごもる官僚。 「ハッキリさせたい。放射線レベルが高い現状。20には20なりの健康被害がでる。フランスの10でも高い。子供や妊婦は避難すべき。出るべき人へ、なぜ国が補償しない?本来の責任は政府、東電にあるはず」とのゲスト発言。 刻々、ツイターとネット映像(岩上さんのIWJ チャンネル5)によってライブ映像と書き込みあり ![]() ![]() 住民に早く情報を開示して欲しかった、放射能から逃げることもできた。 パニックを恐れて,情報を開示しなかったのは住民は信じていなかった。 住民はヨウ素剤も飲めたし、 それ相応の逃げ方が出来たはず!!!と住民の発言は重いし,その通りです。 子どもの避難はどうなっているのか!と文科省に質問。 ストロンチュームの測定数値の公表が昨日になったのか? そして,新聞休刊日にとはおかしいのでは?との質問に的確に応えられず。 ![]() ![]() ![]() プール授業もママならない被災地のことを考えると辛いのですが、 こちらでは 今日からはプール授業がはじまります。肌寒いので、ちょっと心配ですが。。。 とさくら子マミーさん。 孫のR妹ちゃんがR姉ちゃんのマネして ![]() photo byさくら子マミーさん ![]() |