fc2ブログ

秋日和に大忙し

Category : 暮らし
在宅日でしたので一日よくコトコトと家事雑事に精を出しました。
お天気がいいと身体も自然とよく動きますね。


今頃に植え込む時期とのことで冬シクラメンなども買って来て。。。
夏掛け布団も洗濯して。。。
アキちゃんともお散歩もして。。。。
イスラエルからの観光団に出会ってちょっと立話して。。。
アキちゃんが写真に撮られて。

経過観察中の疏水べリのカラスウリが赤くなりました。
虫ちゃんがいますね。

    1015a.jpg





明日は久しぶりに早朝7時前に出かけないと間に合わない研修会の講師。
依頼先に一番いい行き方@路線をメールで送ってもらいました。
自分で考えていた乗り継ぎ&路線とかなり違っていて、。。。。

人前に立つことよりも。。。
講演は一期一会の仕事なので。。。。
時間に間に合って到着することの方が。。。緊張し、ストレスになります。


今までずいぶん全国各地に行きましたが。。。。
一番難しいのはかえって近郊の行き先です。
先日のようなアホな失敗をせぬように。。。。気を引き締めて参ります。


携帯もあるので,もう安心は安心です。





Comment

緊張

akeさんのような方でも(人前に立つことや
そういう機会が多いでしょうに…という意です)
緊張なさるのですね。

確かに時間より、少し前について、
ちょっと落ち着いてから、Go!という
タイミングに着くのは、難しいですね。

今はネットで簡単に到着時刻の逆算で
いい時間に着けるようになりましたが…
アタシはどうも、早めに着きがちなんです。
だから、仕事先に着く前には必ず喫茶店に
入ることになってます。

仕事相手や仕事内容も毎回違うので、
ホント、まさに一期一会な気持ちで
私も仕事場へ向かっております。
この仕事がうまくいかなければ、
先方に気に入ってもらわなければ、
次がない、と思っています。

ほどほどの緊張、ほどほどのプレッシャーは
心地良いものですが。

akeさんの講習会、興味があります。
先日の記事の大学の講義など、
もぐって聞きたいくらいでした。

akeさんの著書、いま取り寄せ中です。
楽しみです。

本当にいい秋晴れが続きますよね。
私も洗濯を済ませたり、今のうちに出来ることをこなしています。

電車の乗り換えについては最近NAVItimeをよく利用しています。
今夏より大阪に説明会等で出かける機会が増え、
あまり地理に詳しくない私は一発で検索してくれるそのようなサイト無しでは間違いなく迷子になります(笑)

時間通り

>タフィーさま
こんばんは!
先日のお遊びの際の失敗が尾を引いて。。。それがきっかけで新携帯もゲット。。。とほほ。
今回は30分前に到着、ゆうゆうでした。

道中間に合うか冷や汗をかいたり、ランチ時間を逃したり。。。いろいろ一期一会の仕事ですから色々経験済み。でもまた同じところから再度依頼があると評価していただいたことになるので。。。嬉しい思いもしてここまできました。

タフィーさまのいろんな経験を重ねらて一層いいお仕事やおひととの関係を積んでていってください。

わが著作など。。。もう過去の本です(汗)。図書館にしかないかもしれません。

>NONOちゃん

ネットで私も路線を検索して出かけることにしています。
その通りに乗ればいいので安心。
自分で考えれたよりもいい方法も見つかったりして。。。
秋のランチ、お邪魔するのを楽しみにしています。
どんな感じてバイトなさっているのか???楽しみ。

長過ぎました!

前メール、↑アップされてみて、長過ぎたことに
気づきました。お恥ずかしい…。

図書館より2冊、昨日お借りできました。
毎日の読書タイムでゆったりと拝読させて
いただきます!
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード