fc2ブログ

涼しげにキモノを着たいと思えども,顔の汗に悩んでます

Category : 単 6月
浴衣を夏着物風に着て街歩きのつづきです。

久しぶりに新京極から錦市場を歩く。
IMG_6265.jpg

久しぶりに歩いてみたら、お店がだいぶ入れ替わっていた。

   IMG_6271.jpg


身欠きニシンで茄子を炊こう~
馴染みのお店にいいニシンがあった。

冷房のある街中の建物に居ても汗は引かず。。。
いたって元気ではあるが,この顔面の汗との戦いになるこの夏になるのだろうか?
真夏日に早くなりすぎたせいの一過性のトラブルと思いたいのだが。

仕方がないので買い物のついでに四条烏丸『ラクエ』3階のドラッグストアに行ってみた。
路面店の商品山積みのドラッグストアよりちょっと品のいい店で気持ちよく買い物が出来る。

昔よくつかった顔の火照りを鎮めるカーマインローション(収斂化粧水)が欲しかったのだが、
この店にはなかった
おすすめのちょっとお高いローションを使ってみることになった。
IMG_6300.jpg


スプレーでのミストが気持ちよさそう。
    IMG_6299.jpg

ついでに冷えピタグッズも買って置く
IMG_6298.jpg


1週間前にさくら子さん宅のヘルプでお泊まりした際に、
携帯の通話が相手に私の声が聞こえず故障らしかったので、
帰路で四条通りのお店に飛び込み,バックアップをとり代替機を与えられていた。

本日、修理が済んで引き取りにいく。

IMG_6274.jpg

   IMG_6272.jpg


IMG_6273.jpg


その後、大丸で人気のティールーム『福寿草』(2F)で一休みして水分の補給。
お水ではなく冷茶がサーブされるのです。ありがたい。
IMG_6275.jpg

    IMG_6279.jpg
ここからさくら子さんに携帯メールを送信。直りましたと,報告


帰路の6時半頃の四条河原町の空はもう真夏の空。
IMG_6286.jpg

若者の週末
IMG_6287.jpg


門を入ると夕暮れの前庭に一輪開花!
蛾の幼虫に葉っぱを食べられないようによくお世話していたおかげで今年は楽しめそう。
何度も蕾みを数え、開花を待っていたのです。

IMG_6293.jpg



ランキングに参加しています。いつもありがとうございます。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

Comment

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード