fc2ブログ

見て来ました!

Category : お知らせ
話題にしておりました映画『シロタ家の20世紀』ですが、
あの切符で彩の花さまが見てくださり、感想をメールで寄せてくださいましたので、
勝手に(笑)ここに掲載させていただきました。


彩の花さん~最適なお方にご覧いただきよかったです。
メールをわざわざありがとうございました。
うれしい事に関西でも思っていたよりも早くドーンセンターにて公開されます。



  鮮やかなカラスウリの実が目に飛び込んできました。
いつも京の季節を先取りして見せていただきましてありがとうございます。
PCをあける楽しみの一つです。

mac退院おめでとうございます。
我が家でも夫がmacを使っておりまして何かとトラブル発生。
そろそろ入院かと話しております。


今日15日(正確には昨日になりましたが)、いただいたチケットで「シロタ家の20世紀」を観てまいりました。
月並みな言葉ですが、素晴らしいドキュメント映画でした!!。

シロタ家という一家族の歴史を描きつつ、ヨーロッパ全体の現代史を語ってます。
その歴史の一こま一こまにシロタ家の人々が翻弄され、どう組み込まれて行ったかを
歴史フィルムや現在の暮らしの映像とレオ・シロタ氏のピアノ演奏(CDがあるそうです)などで描いていました。

単なる歴史事実の羅列でなく、今に続く人々の感情を豊かに丁寧に、藤原監督は取り上げていました。
いくつかの重なる偶然が、この映画を完成させたそうです。

ベアテさんもご健在でユーモアあるお話をされていました。
思わず映像のベアテさんに「日本の女性のために24条条文をありがとう」と感謝いたしました。

美しい映像、心象としての自然風景も心に残りました。

akeさん! 本当にありがとうございました。
関西でも上映が実現しますように!!!
岩波ホールは平日でしたが満席でしたよ。(彩の花より) 

Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード