fc2ブログ

秋日和のお稽古日

Category : 袷 10月
秋雨も上がり今日は晴れ。
お稽古に久しぶりに小紋を着ました。
これは着物を着るようになった頃に買ったもの@東京染小紋。
スーツ感覚が抜けきれない頃に選んだものでした。

帯はとても絞め易い博多8寸。
1027a3.jpg

         1027a1.jpg




いつもの古今烏丸ビルまでぴぐさんにお越しいただき、
お稽古前に小さな東京土産をお手渡しして。。。
早い目のランチをしながらお土産に花が咲きました。
1027lunch.jpg



お仕事モードのぴぐさんの装い。
1027pigu2.jpg



着物の時とちがって格好のいいジャケット&パンツ姿にやっぱりお若いんだと(爆)

「昔,仕事で東京に行った折、トッズはまだ東京の伊勢丹にしか入ってなくって。。」なんていいながら。。。彼女を足元を見ると綺麗なお靴
件のトッズでした。また~偶然!それにもう1件、また偶然のスイーツの物々交換あり(笑)

1027pigu.jpg


本日はお稽古前の準備のお当番日。
早い目に準備が整い撮影をさせていただきました。
1027tea4.jpg

1027tea.jpg


正面から失礼しました
1027nogu.jpg

京友禅の王道、こういうのがモダンな現代の京風なのだと教えていただきました。
みんなさんこのお着物が大好きなんですよ

            1027setu.jpg


1027ssetu2.jpg



1027ita.jpg

通子さんらしいお好みの織。

1027ita2.jpg

          1027ita4.jpg




        




Comment

こんばんは!

akeさん、今日は短時間でしたがお会いできてお喋りできてとても楽しかったです!ありがとうございました。
私もおかげでリフレッシュできました~
今日のakeさんの装い、着物と帯、根付の紐の色、そして帯締めの小さな織柄にいたるまで、全てが絶妙なコーディネイトで素敵でした。
杉本会の皆様の装い、いつも楽しみに拝見しております。

今日の物々交換(笑)偶然で嬉しすぎました!

今日、あれを早速頂こうかと思ったのですが、夫に悪いと思い、明日、茹でて一緒に頂きます。
楽しみですぅ!

ガールズトーク炸裂

>ぴぐさん
あの中華店の店長さんはいつも愉しいひとですね。私たちのおしゃべりを見越ししていいお席にご案内。かしこい!
1時間余りしゃべり詰めでしたわん。

北のスイーツ美味しかったです。おおきに。

今夜のお二人のおつまみになさってください。
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード