fc2ブログ

着物で、ずっこけプチ旅行 in 湖西マキノ

Category : イベント
『魔女の会』定例の集まりはたいがい5月にあるのですが、
今回はオプションとしてメンバーの共通の友であるAMさんを訪ねて、
みんなでJR湖西線マキノに行って来ました。

 *魔女の会(ある行政の仕事で仲良くなった有志の集まり 専門職、教育職、行政職)
     

IMG_9463.jpg


     IMG_9459.jpg

秋晴れの素晴らしいお天気に恵まれ,車窓からの琵琶湖が気持ちいい。

IMG_9474.jpg



1時間に1本しかない新快速。
これに乗り遅れないように緊張して乗り込むが、幹事のAKさんが乗っていない
ケイタイでINさんが同じ電車に乗っていることを確認して、途中から同席。


AKさんとOGさんは1時間早い電車に乗ったらしい。
もうひとりのIWさんは朝が弱いのでマキノプリンスホテルに前泊らしい。

もうここからしてもうそれぞれ勝手にやってよ~という感じが、魔女の会。


京都から約1時間で着いた。
IMG_9478.jpg


AMさんが迎えに来てくれて,懐かしいわねって。
IMG_9480.jpg



中国地方から参加のMKさんは高速バスで大阪着。
湖西線に乗るも手前の近江今津で突然止まり、これ以上北上しなくなり,電車から降ろされた由。
タクシーに乗り替えて後ほど到着。
こういうこともよくあるらしいローカル線。


マキノは琵琶湖の水辺とスキーで有名。

向こうに桜の名所、海津大崎が見える。

IMG_9487.jpg


IMG_9491.jpg


IMG_9495.jpg



IMG_9519.jpg


ランチはここのバイキング。

素晴らしい眺めもごちそうの1品。
IMG_9508.jpg



IMG_9513.jpg


ホテルの近くにAMさんの家はありました。

大阪のドーンセンターで情報の元管理職。
女性と情報,ライブラリーの専門家で私との接点も昔はいっぱいあって共著もあり懐かしい方なのです。
琵琶湖の眺めが気に入りリタイヤー後の家をこのマキノに建て、
夫君は科学者でウチの深窓氏みたいな生活が始まっているらしい。


IMG_9507.jpg

夫婦別書斎。

AMさんの書斎
IMG_9505.jpg



リビングのコーナー
IMG_9502.jpg

マキストーブがあります。

        IMG_9503.jpg


    IMG_9529.jpg


IMG_9521.jpg

バーベギューサイトのあるガーデン。
松はもともとこの地に生えていたもの。

IMG_9526.jpg


   IMG_9530.jpg


そして、AMさんの隣人は、ここを別荘にしているこの方の住まいなのでした。

AMさんがドーンセンターで一緒に仕事をした、心理カウンセラーのKWさん。

庭から行けるんです。

IMG_9532.jpg

   
     IMG_9531.jpg

続きはまた明日に



ランキングに参加しています。いつもありがとうございます。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


Comment

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード