fc2ブログ

びっくり! こんな賞品が届いて来た~!?

Category : 暮らし
いつもは火曜日の夕方に届く生協の個配。
秋は教えに行く曜日と重なるのでしばらく水曜日の朝に変更してもらっている。

今朝、配達の方から、賞品があります~って差し出された箱入り

注文書にそんな欄があったかしら?
わたしが,本当に応募したの?って、いうが
確かにわたし宛

IMG_9683.jpg


たぶん,ある商品を購入すると当たるというモノを無意識に注文したのかしら?
他のことでも応募することは皆無に等しいわたしなのだから。


こういうものでした

IMG_9684.jpg


ネットで検索してみたら  定価5250円
ポットデュオ

夫婦だけの食事の準備には便利そうな卓上用の小さなクッカー。
なんだか??であるが,賞品とのことでありがたく使わせていただくとしよう


recolote_potduo_step.png


わが生協歴は長い。
新婚時に大学生協の家庭廻りに加入。
アメリカから帰国後、
京都生協の大山牛乳共同購入でご近所の方とグループ結成して加入。
その後一般の食品も扱われるようになり、
近所のママたちと班を作り長く共同購入と班会などをする。
そのうち京都生協本部の文化関係の委員なども務め社会活動の第一歩を踏み出す。

その後、仕事が忙しく不在がちになり共同購入を続けるのが困難になり40代半ばで中断。

そして60代に入り,個別配達もオーケーということで、購入を再開して今日に至る。




ランキングに参加しています。いつもありがとうございます。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード