fc2ブログ

熱意を持ってすれば。。。今期もやれそう。

Category : 暮らし
黒のイッセイのジャケットに黒のパンツ
(股下が短すぎた~パンツ

IMG_9665.jpg


帯留めにもなるブローチ(京七宝)
IMG_9667.jpg

       IMG_9677.jpg


IMG_9668.jpg


先週とは大違いの好天。

1時間半掛けて出かけるも、気持ちも軽やか
同窓会館のレストランで遅い目のランチをしながら講義の下準備。

IMG_9676.jpg


     IMG_9675.jpg



IMG_9679.jpg



先週はまだ履修届の出ていない初授業だったのだが、
今週はそろそろ本気で授業に出ているらしい200名ほどの階段教室。
授業態度も良好。

生育歴の中で刷り込まれてきたジェンダー、性別役割に関して
日常生活の具体的な事例をたくさんあげながらデータを駆使して講義。

授業のあとで小さなコメントを求めるノートを提出してもらったところ
いいコメントがでてきて、やれやれ。

一番びしっと納得したらしいことは、
13年間言い続けていることなのだが、
この時代,『専業主婦でいられる3つの条件』を挙げて具体的に話すと、
自ずと専業主婦の現状とリスクに気づくことになる。
逆説的。気づきなのだ!
一方、男子学生にはひとりで家族を養うことのしんどさとリスクにきづくことになる。

今、18,19歳の学生はわたしの仕事の最盛期頃に生まれているのだわ。

来週もがんばろう!


授業終えて,ああ,何と美しいこの光景。
IMG_9681.jpg


IMG_9682.jpg




ランキングに参加しています。いつもありがとうございます。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさま

キレイなキャンパスにご反応くださりありがとうございます。
ぜひご計画をおすすめください。
わたしもどこかでおつきあい出来ればうれしいですe-377

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード