fc2ブログ

世界遺産宇治界隈をゆく ハイライト編

Category : 京の風景 スポット
京阪中書島駅ホームで大阪からのみなさんと待ち合わせて、
京阪宇治線で宇治へ

IMG_7043_20111029223211.jpg



IMG_0814.jpg



IMG_0826.jpg




      IMG_0830_20111029191853.jpg


IMG_0834_20111029192155.jpg



       IMG_0840_20111029192308.jpg


まずは,念願の薬膳料理「茉莉花」でランチ
こんな手のこんだ美味しいものは久しぶり、しかもリーズナブル

IMG_086500.jpg

たびたび宇治にお越しの方のご案内により、いいとこセレクションの街歩きでした。

IMG_0898_20111029192635.jpg

akeさん、akeさんと行灯の絵のことを教えてくださり。。。
記念ショットを撮ってくださいました

IMG_0914.jpg

       IMG_0899.jpg



本日ご一緒したみなさま~
いいお天気にめぐまれて、夕暮れまで楽しい宇治の街歩きをありがとうございました
IMG_0902_20111029193058.jpg


  IMG_7075.jpg




宇治神社の知恵の輪くぐり
IMG_0928.jpg



世界遺産宇治上神社にて記念に撮って頂きました

IMG_0945_20111029193546.jpg


意外に近くて遠く思えて行く機会がなかった本日のコース。
宇治界隈通のマルべリーさんとべにさんのご案内のおかげで、先達はあらまほしき宇治遊びでした


源氏物語宇治十帖にちなんだコーデのつもりです

扇面の十二単の柄の小紋
源氏香の九寸帯(ゑリ善)
帯揚げ 飛び絞り(ゑり善)
帯締め 道明



IMG_0806_20111029195248.jpg


IMG_0945_20111029195518.jpg



      IMG_7086.jpg




ランキングに参加しています。いつもありがとうございます。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード