fc2ブログ

日曜日の柴犬アキちゃん、SOちゃん、精米機

Category : 暮らし
みなさまはお米はどのようなルートから購入されていますか?
今まで私たち関西の3ファミリーのお米のお世話をしてくださっていた方のご都合で、
そこからのお米の調達ができなくなりました。

そこで、さくら子さんのお世話で別ルートから先日、30キロのお米が届きました。

それは精米前の玄米なので、必要なだけそのつど精米をして美味しくいただくことになっています。
IMG_1570_20111114224151.jpg


   IMG_1571_20111114224214.jpg


昨日、鴨川ファミリー10キロ、ウチが8キロの包みを作り、
SOちゃんを含む男子チームが田畑が多い岩倉まで行って精米をして来てくれました。
農協に精米機があったそうです。
201111131144000.jpg

   

      201111131130000.jpg


201111131131000.jpg


精米の摩擦熱でまだ温かい白米です。
IMG_1573.jpg


SOちゃんはアキちゃんが大好きで,わんわんと言えます。

IMG_1574_20111114224829.jpg


     IMG_1577.jpg

アキちゃんは16歳、最近後ろ足が弱って来て、
足元がヨロヨロとして。。。。大丈夫かな?
もう私との散歩は無理、外の空気を吸いにオンモに出るだけになりました。

IMG_1580_20111114224917.jpg


子どもは天才!
鴨川ファミリーが帰って行ったあと,ふと見ると
あーちゃんです

    IMG_1583.jpg



ランキングに参加しています。いつもありがとうございます。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさま

いつも孫たちにお心にかけていただき、
温かい眼差しのコメントをうれしく拝見しました。
こういう画像が撮れる日常に感謝です。
子らはこのようなe-266に囲まれて育つ『権利』があるはずなのに(児童憲章)悲運の子らを思わずにはいられません。
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード