恒例のSSB みなさまのコーデ 編Category : イベント
大阪での個展で出会われたお気に入りの草木染めを纏ってご参加の浪花乙女さん
![]() 志村ふくみ氏(人間国宝)志村洋子氏のもとで修行された黒田 妙美さんの作品です。 乾杯のご挨拶 ![]() ![]() やさしい花柄がお好きのnekoさん。 帯はとてもきれいな金の朱。 ![]() ![]() ![]() kuniさんのジュエリーに注目。 石川暢子さんの葡萄ちゃんのパールのネックレス。 ![]() リングはtwo wayになってます。 ![]() 偶然にもわたしもkuniさんも母親の形見です。 入試の控え室で母同士が知り合いになって ![]() ![]() 英国仕込みのダンディー スタイルの信センセは、 ブラックタイのフォーマルでおこしくださいました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ランキングに参加しています。いつもありがとうございます。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
Comment |
No titleあけ様
いつも流れるようなブログの構成に、ついつい何度も眺めてしまいました。後になってもよく思い出されます。 チェンバロの音色も素敵でしたね。夫君のカフスもさすが!とてもおしゃれにきまっています。赤を効かせたタキシードも上級者ですね。 みんなの前で踊るには勇気が要りますが、ダンスも手ほどき受けたいですわ! 浪花乙女さまわたしも画像を楽しみながら更新しましたよ。
チェンバロはいいものでしたね。 浪花乙女さんもぜひワルツからダンスをご一緒しましょ ![]() 何事も思い立ったら,始めるがモットーに、どうぞ ![]() 承認待ちコメントこのコメントは管理者の承認待ちです
|