fc2ブログ

「Wish a long life, Cheers!!」 新春寿ぎコーデ

Category : イベント
おでんマダムの会のわたくしのコーデは
名付けて Wish a long life, Cheers!! コーデというところです。

98歳没 姻戚からの訪問着
91歳没 夫の母の帯

着物は、姻戚の箪笥からわたしに廻って来たもので手を通してないものでした。
そのひとは明治生まれの超高学歴の女性で、
晩年まで黒塗りの車の送迎付きの大学理事も務めました。
能楽もたしなみ、わたしの初仕事@講演会の司会の勇姿も見に来てくださったり。。。。
という方の遺品ですIMG_3922.jpg


着物 本場大島墨流し訪問着


IMG_3923_20120118103045.jpg

      IMG_3960_20120118103832.jpg

糊撒きたたきの八掛け
IMG_0554_20120118110854.jpg


帯  義母の箪笥から 西陣織袋帯 錦の箔。


IMG_3921_20120118104121.jpg


帰宅後の撮影  by myself (フラッシュ写真を好まないのでこの程度の画像
ひさしの陰影効果あり@爆

IMG_4131.jpg


という健康!頭脳抜群!長寿のふたりにあやかりたい!と願ってのコーデでした。


ランキングに参加しています。
今年もどうぞよろしくおねがいします。

今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさま

前後2通の件に関しまして、
メールでご連絡させていただきましたのでご確認ください。
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード