fc2ブログ

ちくちく、ほっこり和裁  粕汁で温まる

Category : キモノ一般 
センセイからお年玉を頂きました。

(三條本家みすや針さんの桐箱入り)センセイお手製の針やまです。
可愛いでしょ!

IMG_4343.jpg


今回はわたしが苦手としている「くけ縫い」
どうも洋裁の「まつりぐけ』との区別がつかなかったのですが、

http://www.somesho.com/wasai/text50/102.html
http://www.nhk-book.co.jp/osyare/hinto39.html

背伏つけて長~い背縫いを完成したところ、
なんとかコツがつかめたようです

川越唐桟の単衣を縫っております。
IMG_4344_20120124101044.jpg


年中で一番寒い夜は,温まる汁ものがいいですね。
昨夕は残っていた豚を使った豚汁風粕汁(大根、人参、椎茸、百合根など)
酒の粕はちょっといいものを使うと美味しい@『月の桂」

砥部焼の器でたっぷりいただきました。
IMG_4352.jpg



ランキングに参加しています。
今年もどうぞよろしくおねがいします。

今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード