fc2ブログ

センスのいい『晏』さんは、欲しいモノがありすぎ!店内をお披露

Category : 袷 3月
オーナーさんにお断りしましたので、本日の素敵な展示会場をお披露させていただきます。

IMG_6062.jpg


         IMG_6060_20120323225016.jpg



IMG_6082.jpg


ご一緒したみなさまも、センスのいい「晏」さんにふさわしいいいコーデでしたわん。


オーナーの冨田さんと

IMG_6083_20120323225230.jpg



素敵なものの前で,欲しい欲しい病にかかりそうでしたが、がまんがまん。

IMG_6072_20120323225340.jpg


取り急ぎ,ギャラリーの様子をアップしました。
明日にまたつづきます。

みなさまもぜひこの土、日にお出かけください。

私たちは雨にも負けず伺って、
大いなる収穫ありでしたもの


『もめんと麻とおしゃれ帯』 2012春夏展in京都

2012年 3月23日(金)~25日(日)
  10:30~18:30(最終日のみ16:00まで)
         
会場:京都市東山区祇園町北側253(ちりめん服祇園2F)
   ギャラリー祇園小舎

   *京阪本線祇園四条駅出入り口2北側より東へ徒歩3分


ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。

今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


Comment

ake様 お誘いありがとうございました。

ホントに「あっ いいな!」ばかりでしたね、
皆様その中でもお宝ガッチリ掘り当てられ
流石着物の達人…と感心しきりでございました。

久し振りのロシア料理も色々トークも楽しみ
v-279ニモマケズ出掛けた甲斐がありました。e-266

ご紹介いただきありがとうございました!

また、ayaさまにもはじめてお目にかかれて本当に嬉しかったです!!
雨の中、ありがとうございました。
これからもいろいろ教えてくださいね。

皆様にまたゆっくりお会い出来る機会があると嬉しいです。

本当にありがとうございました。
まずは御礼まで・・

ayaさま

雨にもめげずお出ましくださり、
楽しい半日となりました。

センスいいayaさんとセンスいいお店!
いいものを探し当ててそれぞれお持ち帰りがうれしい街歩きとなりました。

また皆さん共々お待ちしていますのでe-217のご負担をおかけしますが、お越し下さいねe-412

tomidaさま

こうして昨年に続いて拝見させていただきうれしゅうございました。

私たちの好みがそのままに店内に溢れていて困りました。

またのご入洛をお待ちしています。

チクチク,頑張ります!

縞柄の方がございましたので

明日送らせていただきますね!

ありがとうございました♪

お天気さえよければ、絶対行ってたのに・・・
写真を見るだけでも、センスの良さが判ります。
来年はぜひ誘ってくださいね。
あっ、akeさんお薦めの例のカレンブロッソの草履、絶対購入します!
大阪のお店、実は以前ふらっと立ち寄った記憶が・・・
明日、行ってみようかな?

FBでシェアさせていただきました♪

>T子さま

T子さんのお好みにもよく合うお店です。
来年は忘れずにご一緒しましょうね!

カレンちゃんのこと、後になりましたが、
記事に頂戴しました。
すぐに行動、いいことですわ!

カレンの会もしなくっちゃなどなど、、いくらでも遊ぶテーマが浮かびますワン。
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード