fc2ブログ

桜花びら着物 春の色無地 in 大覚寺 4様

Category : イベント
IMG_7198.jpg


 
       IMG_7196_20120416213740.jpg


IMG_7206.jpg

IMG_7212.jpg


着物  御召  (ゑり善
帯   城間栄順 浜ちり 袋帯
帯揚げ ゑり萬
帯締め 小森草木染め 白
手提げ ゑり善板染めの帯揚げを「きねや」で手提げにリメイク

コート 羅の塵除け
三角袋 ゑり正 絞り

偶然,ゑのお店が揃いましたワン
 


IMG_7255_20120416213851.jpg


2年前にお揃いのスリーシーズン西陣コートをお誂えになったときのもの。

IMG_7221.jpg


    IMG_7231.jpg


グランビア京都のイタリアン『リ サータ」で軽いランチを取りました。

IMG_7236.jpg

         IMG_7238.jpg

                IMG_7240_20120416215400.jpg



miyuさんは綺麗な色目の色無地に刺繍袋帯

IMG_7223.jpg


    IMG_7229.jpg




hitomiさんは
さくらはなびらの小紋に桜の帯
IMG_7247.jpg

  IMG_7251.jpg



ういさんは
雪輪の桜色の小紋に花の塩瀬帯
IMG_7234.jpg



IMG_7271.jpg


ネイルとリングのおきれいなお手元

hitomiさん  ケイタイの北欧デザインがいいわ
IMG_7241_20120416214717.jpg

ういさんパールが話題に。
IMG_7242.jpg


      IMG_7243.jpg

ういさんから3人にスティームクリームをいただきました。
季節限定のパッケージもステキ。
IMG_7246.jpg



IMG_7253.jpg


JR嵯峨野線で嵯峨野駅まで
IMG_7267_20120416221009.jpg


IMG_7276_20120416221006.jpg



IMG_7325_20120416214810.jpg


IMG_7326_20120416221550.jpg


IMG_7337.jpg



IMG_7354.jpg



IMG_7356.jpg


IMG_3169.jpg



IMG_7365_20120416222140.jpg


IMG_7363.jpg



大覚寺さんのお土産は

IMG_7371_20120416222301.jpg   大きくなります


ういさん、ありがとうございました。

3様の春らしいお召し物のみなさまとご一緒して、
ういさんをお待ちしてたかのような満開のお花見もできました。


2日続けての楽しい会でした。


おつぎは藤が待ってますね!  

IMG_7352.jpg

           IMG_7353.jpg    (華道展の会場にて




ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。

今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

                       

Comment

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード