鴨川をどり!Category : イベント
お知らせ
本日の葵祭は明日に延期となりました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の舞踊劇は源平合戦後の健礼門院と義経の下りなど。。。 フィナーレではサイン入りの手拭が投げらて、hitomiさんがナイスキャッチ ![]() ![]() ![]() おかあはんは、評判の売れっ子べにねえさんとツーショットどす ![]() べにねえさんの御髪はキヌさん おかあはんはエメラルドさんどした ![]() ![]() ![]() ロビーに海外からの方がおられて、話しかけてみたら、なんでもNYからとか。 5年に一度のインターナショナルいけばなの大会があって、昨年だったが震災で中止になり、 今年開催されて来日された生け花のセンセです。 ![]() 楽しかった床と鴨川をどり どした。 あとまた甘味のお店に行かれる方とはココでバイバイ。 なんでもここだったらしです。 ![]() ではまた ![]() おまけ エメラルドのFセンセがこの帯のことをおっしゃって、 ![]() 『鯉のぼりですね」って。 わたしは自分の帯のこととは気づかず、 あとで、そういえば、それにも見立てられるわ!と。 あとで気づいた次第@アホでしたわ。 ご笑覧ありがとうございました。 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
Comment |
ake様
黄色も 着付け(衣紋)も 御髪も 全て決まってお綺麗~! いけばなインターナショナル世界大会にご来日のゲストにインタビューされたのですね、 実は件の遠隔地着物友さんがその関係者で パーティーのお着物を例によってエア・コーデ、 今回のシンボルが『奇跡の一本松の苗木』でしたので友人がお母様お譲りの葉葉柄訪問着 をチョイス、私は周辺アドバイスのみでしたが 『決めました~!』との嬉しいメールが届いたこともあって「ここでも繋がってる!」。 近くにいなくても繋がれる… 着物とパソコンのお陰ですね、 感謝!!! >ayaさま
いつもayaさんにほめていだけるようにと、思いながら着つけてますが、、、、特に今回はうまく衣紋が抜けてうれしいことでした。 件のご友人、やっぱり!そうでしたか! 海外からの方々を迎えられてご大役でしたわね。ayaさんのアドバイスを得て、安心して臨まれたことでしょう。 こうしてご縁がつながりうれしいことです。 |