fc2ブログ

着物で集う大阪 阿倍野 町家と長屋

Category : 単 6月
  あすなろさんのNY滞在記を更新しました。




大阪は御堂筋線で天王寺の次、昭和町まで参りました。

登録文化財 阿倍野 寺西家 長屋.町家

帰宅してググってみましたら
築80年の町家とお向かいの長屋。

納得、ウチの大正期の家よりも少し若い(爆)
それを取り壊さないで再生。

長屋はレストラン、
町家はギャラリーとして使われています。

空襲に遭った大阪では希有の建物なのですね。

京都ではこの年代の家はあちこちに残っていて、
現にウチの町内にもフツウに皆さん暮らしています。
家は住まないと人手に渡り取り壊されます。
暮らしがあるから遺る。

不便な家ではありますが、わが家のウチも頑張ってるんだ~と思えたことでした。

ご案内くださった Tセンセに感謝です。

P1010505_20120616092036.jpg


町家(寺西家のメイン住居 和のギャラリー)


今回集まりのメインはこれ
DSCN0122_20120616092314.jpg


中庭への通路では和の洋服展
 CIMG8231.jpg


CIMG8206.jpg


    CIMG8198.jpg


CIMG8205.jpg


P1010502.jpg



CIMG8204_20120616091842.jpg


すぐに手を出しそうになるわたし、アンティークのリメークに詳しいれいかさんのおかげで、
お持ち帰り品無し。自分で作るか?もっと着やすいデザインがいい、衿ありは夏用にしては暑い!納得。

でもお店の方はとても感じのいい方で、デザインを上手に真似してご自分でも縫ってみて~とおっしゃる
CIMG8203.jpg


    DSCN0112.jpg

     

2階では絞りの実演と展示が行われていました。

CIMG8230.jpg


     CIMG8222.jpg


CIMG8224.jpg



     DSCN0114.jpg



ランチはお向かいの長屋の1軒の中華でしました。

CIMG8153.jpg


   CIMG8178.jpg


CIMG8176.jpg




      CIMG8158.jpg


CIMG8175.jpg


   
CIMG8168_20120616094329.jpg



     CIMG8164_20120616094326.jpg



CIMG8173.jpg


お5



表でハイ~記念ショット


12_large.jpg



     P1010478.jpg


次の向かった処もステキでした。

DSCN0123.jpg


追記にランチ画像をアップしております。

お召し物&持ち物の詳細などにつづきます。



ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ







ランチです。

大阪はお安い!大満足!


しじみの紹興酒煮 美味でした。
CIMG8169_20120616094653.jpg

CIMG8179.jpg CIMG8180.jpg

7_large.jpg

CIMG8181.jpg 

CIMG8183_20120616094802.jpg


たしか1800円でした~

Comment

akeさん、我が家から昭和町までは30分もかかりません。
明日までですよね。
場所、駅から近いですか?思い切って一人で行って来ようかな?
それにしても、皆さんとても涼しげにお着物を着られて素敵ですね。

>多津子さま
日曜日までだったかしら?

地下鉄昭和町駅から徒歩5分ほどでした。
ランチも楽しいし、和のリメイク洋服もたのしいでした。
ぜひ、金魚カフェも,ご近所なので、道順は町家で聴いてみてください。取り急ぎ。
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード