fc2ブログ

保津峡~清滝 着物、モンペ スタイルもあるウォーキング

Category : イベント
ご参加のみなさまからアルバムがゾクゾク届きましたので、画像を追加しております。



17日日曜日、京都保津峡ウォーキングをします。
緑の中体を動かしてリフレッシュしましょう~。

服装は自由。
私ははりきって着物にもんぺスタイルのつもりです。

持ち物、お弁当(おにぎりなど)飲み物、おやつ、タオル、など・・・。
今回は外で食べますので各自持参してください。
無事ゴールしましたら、お茶やスイーツもありかしらん?
雨の場合は、京都駅から行ける周辺でお勧めがある方教えてください。

10時にはるかのホーム30番ホームを目印に
嵯峨野・山陰線 で待ち合わせお願いします。 ひぐ



CIMG8278.jpg
 


もんぺ 着物組


CIMG8289.jpg


so so地下足袋にアンティーク着物リメークパンツ
CIMG8282_20120617211644.jpg


もんぺ風パンツ
CIMG8290_20120617211642.jpg

CIMG8302_20120617211640.jpg


CIMG8303.jpg

あれ~パキスタンからの留学生ちゃんかしら(爆)

CIMG8305_20120617212138.jpg

保津峡駅に到着

あねさんかぶりに栗山紅型てぬぐい
CIMG8321_20120617212503.jpg

    CIMG8340.jpg



着物でウオーキング!と気合いの入った着物トリオ

CIMG8339_20120617212623.jpg


ベトナム(昨日チクチクで仕上げたばかり)&パキスタンからの留学生ふたり
CIMG8327.jpg


チクチク先生
CIMG8324.jpg

昨日チクチク教室で完成したばかりのブラウスとパンツ
CIMG8285.jpg

                CIMG8280_20120617213205.jpg



保津峡をゆく


DCIM0023s.jpg


旧山陰線(現在はトロッコ電車の鉄橋)

CIMG8328.jpg



 CIMG8360.jpg


CIMG8358_20120617213345.jpg



CIMG8365.jpg


CIMG8366_20120617213343.jpg


清滝川をゆく。
早朝までの大雨で川は増水濁流

普段であればいっぱいのハイカーで賑わうこのコースですが、誰ひとりとしてで遭うこと無くこのコースを独り占め。

P1020982.jpg




CIMG8371_20120617213919.jpg


       CIMG8372_20120617213918.jpg



CIMG8386.jpg



CIMG8391_20120617213915.jpg



CIMG8399_20120617213914.jpg


CIMG8405.jpg



   28_large.jpg(拡大します)


 

31_detail.jpg


道案内はウオーキングの達人、チクチク教室のT先生

眺めのいい岩場でお昼をします!とのお声にやった~!

CIMG8407.jpg



1時間余りで着きにけり!

CIMG8410_20120617214143.jpg

岩山の猿女たち!!
 DCIM0036_20120618000448.jpg



ひぐCIMG8417.jpg れいかCIMG8420.jpg

akeCIMG8423.jpg


アトランタ滞在の思い出の品 CNN本社訪問記念グッズ ペットボトルケースP1010619.jpg

可愛いもんぺちゃん 
どうや~ポシェットも含めて自分でチクチク(Tセンセ和裁教室にて)

 
P1010630.jpg

CIMG8418.jpg



   P1010629.jpg




CIMG8426.jpg


CIMG8425.jpg




CIMG8439_20120617215056.jpg



CIMG8441_20120617215055.jpg






たのしく、気さくで、ノリがいい素敵なみなさん
梅雨も吹っ飛ばすパワー

京の暮らして40余年、はじめての保津峡、清滝ウオーキングでした。
お連れくださったTセンセに感謝。そしていいお仲間に乾杯!


またにつづきます。



ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


Comment

雨が上がり、ピクニック日和でしたね。
本当にもんぺやあとびっくりしましたが、何故か懐かしいノスタルジアを感じました。行けなくて残念無念!

皆さんのパワーで素晴らしいお天気になりましたね。
素敵な大人のピクニック様々ないでたちで本当に楽しそう。参加できなくて残念でした。

>浪花乙女さま  hitomiさま

ご一緒出来なくて残念でした。
あの激流と濁流も何のその!
着物トリオさんがステキでもりあげてくださって,ウソのような梅雨時の希なハイキング日和。
有名なハイキングコースですのに誰にも出会わなかったなんて,信じられますか!

また宇治でご一緒できますね!
トリちゃんダメのわたしですが。。。舟はこの前楽しかったので、参加です。
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード