阿波のしじらでペアルック! 型紙無し、ミシンで50分で完成!Category : キモノ一般
![]() ![]() ニューイングランドミニ旅行 最終日です。 Tセンセイに教えてもらった着物地で作るアッパッパー(夏の簡易服)のことを先日話題にしていたところ、 作りたいので作り方を詳しく教えて欲しいとのメールが友人から来た。 わたしが教えるなんて恥ずかしのですが、 縫い方を図解してメールを送ったのが、これ ![]() ![]() 反物巾のママに使うのが、着物で作る洋服のポイント。 縁の始末も要らず、型紙も無し、 ![]() 縞柄なので、どう縫い合わせるかわかり易いと思います。 ![]() 首廻りと袖を三つ折りして、ゴム通しを作る。 ![]() ![]() かくて。。。。 家に置いてあった3歳児のブラウスのサイズを参考にして、 アバウトな寸法ですが、残り布で子ども用を作ってみました ![]() ![]() ゴムは着せる孫に合わせて通すことにします。 夏、誰とペアルックしようかしら?! ![]() ![]() ![]() ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
Comment |
あっぱっぱ 懐かしい響きです。ありがとうございます!
Re: タイトルなしあっぱっぱ!!!
おかんさま〜 同世代でしょうか 懐かしき幼き日の夏が蘇りましたか! 今夏も元気の乗り切りたいものですね。 承認待ちコメントこのコメントは管理者の承認待ちです
|