手強い麻の帯に 今季初の夏着物@絹芭蕉でランチデートCategory : 単 6月
更新できずに待たせている記事やコメントへのお返事など、少々遅れております
![]() 時系列からまず、昨日の記事を更新して、 また、いまからお出かけしてきます。 昨日は,着付ける時間に余裕があったので、 手強い麻のごわごわした帯!と話題にしていた柿渋染めの帯を締めてみました。 着物 今季初の夏着物@絹芭蕉 帯 柿渋染め 麻8寸 帯揚 はなうさぎ 井澤屋さん 帯締め ゑり正さん ![]() なんとか手強さに打ち勝って締めることが出来ました。 絹芭蕉も帯も軽い(*^^*)夏到来 ![]() ![]() ![]() ![]() いつものデジカメは修理中、 予備のデジカメもセルフタイマーが故障!してまして。。。。 深窓氏に無理矢理押し付けて撮らせました@爆。 椅子に座ったままの姿勢で撮ってるんですよん ![]() ![]() ![]() いつもの3人でランチデート。 左京区からはハイアットリージェンシーまでは英子さんの車@いつもありがとう! ![]() ![]() 着物パスポートの優待が使えるレストランがあることをべにさんのブログで知って、行ってみたいとおもっていたのです。 グループで誰か着物を着ていれば ![]() ![]() ![]() ![]() エレベーターの鏡の前で ![]() ![]() ![]() つづきはまたに ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |