fc2ブログ

手強い麻の帯に 今季初の夏着物@絹芭蕉でランチデート

Category : 単 6月
更新できずに待たせている記事やコメントへのお返事など、少々遅れております

時系列からまず、昨日の記事を更新して、
また、いまからお出かけしてきます。

昨日は,着付ける時間に余裕があったので、

手強い麻のごわごわした帯!と話題にしていた柿渋染めの帯を締めてみました。

着物  今季初の夏着物@絹芭蕉
帯   柿渋染め 麻8寸
帯揚  はなうさぎ 井澤屋さん
帯締め ゑり正さん


CIMG8674_20120627084608.jpg
なんとか手強さに打ち勝って締めることが出来ました。


絹芭蕉も帯も軽い(*^^*)夏到来


CIMG8664_20120627084934.jpg


いつものデジカメは修理中、
予備のデジカメもセルフタイマーが故障!してまして。。。。
深窓氏に無理矢理押し付けて撮らせました@爆。 
椅子に座ったままの姿勢で撮ってるんですよん
    
    CIMG8667_20120627084411.jpg



いつもの3人でランチデート。
左京区からはハイアットリージェンシーまでは英子さんの車@いつもありがとう!

着物パスポートの優待が使えるレストランがあることをべにさんのブログで知って、行ってみたいとおもっていたのです。
グループで誰か着物を着ていれば1人分無料になるという豪快なサービスなんです。


CIMG8703_20120627084409.jpg

 
     CIMG8705.jpg


     CIMG8706.jpg

エレベーターの鏡の前で

CIMG8701_20120627085916.jpg


つづきはまたに


ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード