fc2ブログ

祇園祭 お持ち帰り品は~?!

Category : イベント
こちらに祇園祭画像を追加しております。

ご一緒した8様のコーデはこちらさんが上手く纏めてくださってます~。
マルベリーさんのブログをご覧ください。



昨夜の豪雨も明かり、今日は宵宵山


鴨川ファミリーのあーちゃんの浴衣

アルティ府民ホールでの声楽アンサンブルの歓迎演奏に所属するコーラスグループが出演し、
浴衣着てわらべうたで全国からのお客さんを昨日お迎えしたそうです。
IMG_4487_20120715100912.jpg


        IMG_4485_20120715100911.jpg

       

さて、祇園祭のアテンドでいろいろ巡り、お持ち帰りしたものは?

ひぐさんが刺しておられて夏バージョンの髪飾りとして欲しかったツゲのバレッタと
ゑり善さんでの衝動買いの帯締めです。

IMG_0007_20120715101304.jpg

もうヒトツは、
しばらくハマってしまいそうなもの

miyuさんとごいっしょに甘いもの好きの夫のためにお持ち帰りした『抹茶大福」です。
先斗町「長竹」

IMG_0002_20120715101555.jpg

6個入りなので手みやげにもいいですね。
IMG_0003_20120715101539.jpg
   
     IMG_0004_20120715101539.jpg



では、みなさまいい休日!!
わたしは昨日今日はお家で大人しくして過ごし、
明日はいつもの方々と以前から一度行ってみたかった方面へのハイキングです



ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード