fc2ブログ

やっぱり上布は涼しい! 能登上布 越後上布

Category : 夏きもの7月8月
訂正があります。

チクチクの日のものが,越後上布でした。



やっぱり上布は涼しいそうですよ。

わたしは越後上布を1枚きりなので、
これというときに着たいと待たせてしまっているのですが、

みょうがさんは
あちら、M市におられた10数年の間にご当地の呉服屋さんにいいお客(カモとも言う@爆)になられて、
かなりの衣装持ちになられたようです。

いままで夏にはお会いすることがなかったので夏着物の詳細はわからなかったのですが(笑)
このところご一緒することが続いて、そのたびに上布!
いったい何枚お持ちなの!とお尋ねしたほど!

能登が3枚、越後が1枚、、、、計4枚

まちがっていたら、訂正しますが、

ディープ大阪にて   能登上布
IMG_0014_20120729232014.jpg


邦楽の会にて   能登上布

IMG_0023_20120729232012.jpg


チクチク教室にて   能登上布×   越後上布です。
IMG_0015_20120729232013.jpg


料理の会にて  能登上布+紗献上の半幅帯
IMG_0037_20120729232214.jpg


    IMG_004800.jpg



越後上布でお目にかかったのはどこでした??教えてください!


わたしの上布はこれ    

IMG_7408_20120729233853.jpg



ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村






Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード